こんにちは
「ゼロの執行人」については水曜日に記事を書いてますが、
あの日は3回も記事を書いたので、どれも中途半端な感じで、後から読み返すと色々書き忘れたこともあったので、思うことなどちょっと追加したいと思います
昨日はサンデー原作のアメンバー限定記事を書きましたφ(.. )
あの記事は決して閲覧者の皆様に意地悪をするためにUPしているわけではありません。
現状ではあの記事はアメンバー以外の方法では更新するのが難しい内容のためアメンバー限定記事としてUPしています。
あくまで、全員に公開しているサンデー記事の方がメインだと考えていますので、アメンバー記事の方は+αだと考えてください。
昨日のアメンバー記事は実際のアメンバーの人数の3倍くらいのアクセスがありましたが、それでも全員に公開してる記事のアクセスとは桁が違いますので、アメンバー記事にするメリットは私には何もないです。
水曜日に書いた3つの記事は、「サンデー情報」「ゼロの執行人」「サンデーネタバレ」の3つですが、一番最後に更新した「サンデーネタバレ」がアクセスはダントツで多いです。
昨日の木曜日は他の2つの記事のアクセスは半分くらいに減りましたが、ネタバレ記事だけは水曜日とほとんど変わらないアクセスを維持してるので更に差がついて私のブログ記事では今ダントツのアクセス数になってます。
ああいう記事の書き方になっても以前と変わらないアクセスをいただき、訪問してくださってる皆様には本当に申し訳なく思っています。
可能な限り少しでも見てる方が希望する形に近い記事を書けたらと思い、+αの記事も書くことにしました。
アメーバの会員登録もアメンバーの申請も費用は一切かかりませんので、可能な方はアメンバー申請をしていただければ、ほぼ無条件で承認しています。
よろしくお願いいたします
それから、今回のサンデー記事に何でコメント欄がないのかという質問を数名の方からいただいています。
他の記事にも何回か理由を書いてますが、約2ヵ月間コメント欄がない生活をしてる間に私が羽を伸ばし過ぎてしまい、返信をためてしまったので、ちょっと今ストップしています。
返せないから新しいコメントは受け付けないというただそれだけの理由です
のろまな私が全部悪いんですが、
コナンくんの言葉を借りるなら、今とても「焦ってんだよ」って感じですかね?
一人で犯人予想したり今後の展開予想をしてもつまらないので、再来週にはコメント欄を復活したいと思っていますので、その時はまたよろしくお願いします
毎度前置きが長くてすみません
文章をまとめる能力が欠落してるので、どんな時も文章が長くなってしまうんです。
ここからが本題です
劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」
水曜日にタイトルなどが公開されました。
公開日がコナン映画史上初の金曜日ということだったので、
13日の金曜日というのも重なって色々憶測が飛んでましたが、理由がわかりましたね。
配給会社の東宝の方針で、来年のGW映画から邦画の公開日を洋画と合わせて全て金曜日にするんだそうです。
私は今ままで東宝の映画は、洋画の公開日が金曜日で、邦画の公開日が土曜日だったことすら知りませんでした
来年のコナン映画から変更されるそうです。
初の試みなので、初日の舞台挨拶など色々やり方が変わって来るかもしれませんね。
つまりは、13日の金曜日で安室さんに不吉な予感がして心配してた方は別に何でもなかったということなのでもう安心ですね。
安室さんは無事です(▰˘◡˘▰)
こちらに東宝の説明が書いてあります。
https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/toho-friday?utm_term=.yh4YYnwx4#.jsdQQBe8M
水曜日の記事に書き忘れたのは監督さんが代わるという話
これを最初に知った時は、個人的には結構衝撃が走りました。
絶対書かなきゃって思ってたのに忘れたんですよね
新しい監督さんは、立川 譲さんという方です。
よく知らない方だったので、Twitterをフォローさせていただいちゃいましたけど
脚本は今までにも何度も担当してくださってる櫻井武晴さんですね。
ストーリー的には公安という専門知識が入ってくるため、「絶海」の時のように難しい感じになるのかなぁって思ってます。
アクションが大好きだった静野監督が代わってしまうということは、来年はアクション少なめかと思ったけど、「純黒」の冒頭のカーチェイスを上回るアクションシーンがあるってどこかに書いてあった気がするので、少なめではないようですね。
比べられる過去作品がなく未知なだけに、凄く楽しみでもあり、不安も全くないわけじゃないけど、大いに期待したいと思ってます。
最近はその映画の重要オリジナルキャラがいることが多かった気がするんですが、
紅葉さんは原作にも出てますけど、キュラソーなどは映画のみのキャラで、来年もそんな感じのキャラが登場するのかと思ってたけど、ビジュアルを見る限りではいなさそうですね。
来年のキーパーソンは黒田管理官なんでしょうかね
個人的には、「から紅」が幕を閉じようとしてる2017年が終わりに近づいてるのが寂しくて寂しくて毎日メソメソしてるんですけどね
でも、それとは別に来年の映画はやっぱり楽しみですからね。
楽しみだけど、だからって安室さんに心変わりするようなことは絶対にないですよん
こちらのニュース記事で「ゼロの執行人」の予想を色々してるんですが、なかなか面白いのでまだ読んでない方は読んでみてください
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/29/news040.html
今後も映画の話は時々書きたいと思います。
特報がいつ流れるのかわからないけど、
サンデーに特報の映像が一部載ってたのでちょこっとだけ・・・
では