Quantcast
Channel: ずっと大好き名探偵コナン(風優日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

サンデー3・4号 名探偵コナン FILE1008「ホラ♡」

$
0
0

今日のサンデー、コナン「ホラ♡」の感想です。

 

 

本日2回目の更新、1回目に「コナン長期休載などコナン情報」をUPしています。

https://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-12335921291.html

 

 

 

シリーズ解決編ですが、次号から名探偵コナンは無期限の長期休載に入ります。

 

今回のシリーズで名探偵コナンはとても大きくストーリーが動きました。

続きは大分先になっしまいますが、このシリーズはとても重要回なので、是非皆さんにも読んで欲しいなと思います。

 

 

 

では、画像は扉絵一枚、ストーリーはざっくりです。

 

 

FILE1008、シリーズ解決編、ネタバレしてます。

 

 

 

 

今週の扉絵・・・

新一に戻った代償により、世間がザワめく展開に!

探偵団を助けつつ、新一の存在を隠せるのか!?

 

 

 

 

 

コナンくんに電話で助けを求めたところから。

 

 

水飲み鳥を知らなかった哀ちゃんや少年探偵団。

 

コナンくんに言われて矢印の右側に置いてある鳥っぽい人形がそれだと知る。

 

 

コナン 「その人形に水を与えりゃ動くんだよ」水飲み鳥

 

歯ブラシの入ってるコップに水を入れて人形の前に置く。

人形のクチバシをコップの中の水につける水飲み鳥

後は放っておくと勝手に体を起こし、時間が経てば再びコップの水にクチバシをつける。

 

 

コップの水越しに矢印を見るようにコナンが言う。

 

すると、矢印の向きが逆になっていた。

光が屈折して左右逆さまに見える。

 

矢印が向いてる方向はトイレの方向じゃなくて、トイレの向かいの部屋だった。

 

 

 

用が済んだのでコナンくん、電話を切る。

 

みんなは向かいの部屋へ行く。

 

 

 

博士の家では、

 

チャイムが鳴って、お寿司屋さんが尋ねて来たイクラ鮪

 

博士の家の隣の工藤邸でえらい騒ぎになってるから、通れなくて困り博士に事情を聞きにきたとお寿司を持って来た人は言う。

 

 

そのお寿司屋さんは・・・なんと、

 

あの・・・脇田兼則さん。

 

博士は知らないけど、コナンくんは脇田さんの顔を見て名前を思い出す。

 

 

 

 

場面は空港のロビー飛行機

 

 

そこにいるのは優作さんと有希子さん。

 

若い女性が2人が本物なことに驚いている。

「ウソ、マジで本物!?」

 

優作 「初めまして、工藤優作です」

有希子 「有希子でーーす♡」

 

その女性に2人ともやたらにこやかに挨拶する。

 

 

 

 

少年探偵団は、

 

なぜか向かいの部屋の扉が開かない。

 

困ったみんなはまたコナンくんに電話する。

 

その扉はマリアちゃんのおじいちゃんの手作りらしい。

 

普通は大工さんが作ると扉に隙間を作って気圧で扉が開かなくならないようにする。

 

でも、おじいちゃんは素人だからピッタリに作ったため、気圧で開かなくなったんだろうとコナンくんが言う。

 

でも、扉がそのままだったってことは、大人ならそれでも開けられる程度だったってことだから、みんなで力を合わせれば開くだろうと言う。

 

 

その通りに力を合わせたら開いた。

 

部屋の中に入るとマリアちゃんがソファに座って眠っていた。

 

そこはマリアちゃんとおじいちゃんとおばあちゃんの写真だらけの部屋だった。

 

マリアちゃんのおじいちゃんとおばあちゃんはもう亡くなっていない。

 

3人の思い出が詰まったこの部屋をお宝にしたらしい。

 

マリアちゃんは朝、学校に行く前にこの部屋に入り、ビデオを観てたけど、扉が開かなくなりビデオの続きを観てたら眠ってしまった。

 

 

マリアちゃん、無事発見で一件落着。

 

 

 

 

大阪、改方学園では、

 

 

校門の外に押し寄せて来たマスコミの前に姿を現す平次。

 

工藤新一のことを聞かせてくれとマスコミは言う。

 

 

平次 「せやから、ニュースで流れたオレの横におった奴は工藤とちゃうねん!」

 

どう見ても工藤新一だと言うマスコミ。

 

平次 「まぁ、間違えるのも無理ないわ・・・あら、京都泉心高校2年の沖田総司っちゅう工藤そっくりな剣道小僧やからな!」

 

 

そう言って、スマホに映ってる沖田くんの写真をマスコミに見せる。

 

マスコミ 「えぇ~~~~~~~っ!?」

 

 

 

 

帝丹高校では、

 

 

気がつくと校門の外にいたマスコミが減っていた。

 

 

世良ちゃんが原因をスマホで調べると、

 

「清水寺で工藤新一くんを目撃したと発言した者ですが、今思えばアレは私の願望が作り出した幻覚だったような気がします。お騒がせして申し訳ございません」

 

これが原因でマスコミが帰って行ったようだ。

平次もテレビに映ってたのは沖田くんだと言ってるようだし、

みんな寄ってたかってなかったことにしたいみたいだと世良ちゃんが言う。

 

世良 「君の彼氏の存在を・・・」

 

じゃあ、ボクたちが見たのも幻だったんじゃないかと思っちゃうよなと言う世良ちゃん。

 

 

蘭 (幻?)

 

蘭 (幻なんかじゃない!いたもん新一・・・)

 

そう言って、携帯のメールを確認する。

 

メール

「付き合ってるに決まってるだろ?  新一」

 

 

確かにそこにあるメールを確認してホッとする蘭ちゃん。

 

蘭 (ホラ♡) (〃∇〃)

 

 

 

 

博士の家の前では、お寿司を持った脇田さんがスマホで工藤新一を目撃したけど幻覚だったと訂正された文を読んでいる。

 

 

同じく、若狭先生もパソコンでその訂正文を読んでいる。

 

 

同じく、黒田管理官もスマホでその文章を読んでいた。

 

 

 

 

そして、ポアロ・・・コーヒー

 

 

アルバイト中の安室さんにメールが届く。

 

 

メール

「工藤新一の情報を要求する。

Time is money!

急げよ バーボン  RUM」

 

 

安室 (了解・・・)

 

 

RUMからバーボンへの依頼のメール。

 

 

 

博士とコナンくんは外に出て隣の工藤邸からマスコミがいなくなるのを確認してる。

 

コナンくんもマスコミが帰った理由は、幻だったと訂正した呟きだとネットを調べて知る。

 

でもなぜ急に訂正したりしたのか不思議に思っていると、

 

 

そこに優作さんと有希子さんが現れる。

 

 

その「工藤一家フリーク」を逆手に取ったんだと説明する優作さん。

 

自分たちのファンだから2人のサインで丸め込んだらしい。

 

息子はまだ若輩者だから、こんな事件で天狗にさせるわけにいかないので、清水寺の一件はなかったことにしていただけませんか?と頼んだ。

 

 

会話しながら場所は博士の家の中に、

 

 

とりあえず、今回のことは世間的には収まるだろうと言う優作さん。

 

 

優作 「お前が言う黒ずくめの組織に目を付けられた可能性は極めて高い」

 

 

あんな大暴れするからだと有希子さんも怒ってるけど、

 

有希子さんは工藤一家のフリークさんから、新一が蘭ちゃんとラブラブだったって話を聞いていて、からかって楽しんでるニコ

 

 

優作さんは工藤家に住まわせてるFBIの彼とも話をしたらしく、羽田浩司の例の暗号の話をしてきた。

 

「ASACA」と「RUM」の2つの暗号に分けるのではなく、

あの8文字である一つの名称だろうという結論に達したと言う。

 

 

コナン 「一つの名称?」

 

コナン 「ま、まさかそれって・・・」

 

CARASUMA

 

優作 「烏丸蓮耶・・・」

 

優作 「この推理が正しければ、お前はこの日本で最も強大な人物を敵に回そうとしていることになる。この世にいないはずの大富豪をな・・・」

 

 

優作 「なので事が終結するまで私と有希子は日本に留まり一緒に策を練ることにした」

 

優作 「これからが正念場だぞ、新一・・・」

 

優作 「いや・・・江戸川コナンくん?」

 

 

コナン 「ああ、望む所さ!!」

 

 

 

 

ついに辿り着いた組織のボスの正体!!

全ては・・・元の姿に戻るためーーー

 

 

 

 

 

 

凄い展開になりましたね。

 

 

もうマリアちゃんの事件は遠い昔のことのように感じますあは・・・

 

とりあえず、小林先生は全然怪しくはなかったんですね。

 

事件性もなかったし、そっちはもういいですね。

 

 

優作さんは修学旅行編の時から新一のことを心配する描写があったから、ここへ繋がるようになってたんですね。

 

今まであれだけ放任主義な育て方してたのに、わざわざ日本に帰って来るくらいだから、かなりマズイ状況だと、そう考えたことになりますね。

 

 

 

烏丸蓮耶は組織のボスで決まりなんでしょうか?

 

ASACAとRUMを並び替えるとCARASUMAになるっていうのはかなり前からファンの中では有名な話でしたけど、それがホントに現実になりましたね。

 

最初に気づいた方は凄いなぁって思いますニコ

 

 

 

平次の誤魔化し方がホントに沖田くんだったのに笑いましたぷぷ

 

同じ顔だけど、彼は事情を知らないし、もう出なさそうだし身代わりは無理じゃないかって思ったけど、平次のあのノリで説明されると沖田くんでも十分説得力ある気がします。

 

 

蘭ちゃんが不安になって急いでメールを確認するところが可愛いかったです。

 

新一からの返事のメール、蘭ちゃんにちゃんとしてたみたいですねスキ

 

 

そして、まさかの安室さんまで登場とは・・・

 

RUMから依頼が来てました。

 

これで、安室さんも工藤新一のことを知って調べるようになるんですね。

 

 

脇田さんも黒田さんも若狭先生もいつも同じタイミングでネットを見てるのがちょっと面白いけど、相変わらず怪しく描かれ過ぎてる気がして、コナンくんの敵ではない気がします。

 

 

 

 

まだまだ書きたいことが沢山あるんですが、昨日のお知らせの記事でも書きましたが、急用のため、今日はいつもよりかなり早めにブログを更新してまして、もう時間的にこれ以上は無理なので、この辺にしたいと思います。

 

長期休載なので、また考察や感想は改めて書きたいと思います。

 

 

コメントもしばらくぶりなのと、今回は是非皆様の感想や考察も伺いたいと思うので、コメント欄を開きますので、皆様よろしくお願いいたします三つ指ごあいさつ

 

ただ、今日明日は忙しいため、コメントの承認に時間がかかってしまうと思います。

 

 

アメンバー記事は明日か明後日になります。

 

すみません。

 

誤字などもあったら後日訂正します。

 

 

 

そういうことで、よろしくお願いします三つ指ごあいさつ

 

 

 

 

では~バイバイきらハート


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>