こんにちは
今日は今年ラストの土曜日です。
だけど、コナンのない土曜日は何だか寂しく感じます
2018年最初のアニメ放送が1月6日だって言われると随分先な気がしてたけど、
もう来週なんですよね。
だから落ち着いて考えると、今週1回お休みなだけだから、大したことはないですね
昔、月曜日の夜7時半から放送されてた頃は、年末年始だけじゃなくて、春と秋にも何週間もお休みが入ったから、今は一年に2、3回程度のお休みだから幸せだと思います。
日テレの番組表が今日の午前0時に更新されて、1月6日のコナンの詳細が出たんですが、OP曲の記載がありませんでした。
EDは「神風エクスプレス」って書いてあったけど、書かれてたのはED曲のみでした。
変わらないなら変わらないでOPは今までの曲の「Lie,Lie,Lie」と書いてあるはずなので、
変わるのは間違いないと思います。
何の曲なのか気になりますね
以前ブログでお知らせしてたと思いますが、
新一と蘭のシークレットアーカイブスの表紙画像が公開されました。
工藤新一&毛利蘭 シークレットアーカイブス
2018年1月16日(火)発売
価格 2,000円+税
- 判型/頁 B5判/128頁
新一&蘭のシークレットアーカイブスは、
第1弾の赤井&安室、第2弾の平次&和葉に続く、第3弾になります。
表紙画像は統一性がありますね。
毎回こんな感じのアングルになってますよね。
表紙の色は第1弾が赤、第2弾が緑、第3弾が青で、
一応キャラのイメージカラーになってるみたいですね。
まぁ、第1弾の赤は赤井さんのイメージカラーですけどね
安室さんは赤は苦手みたいだけど、表紙はバッチリ赤でしたよね。
青山先生描き下ろしクリスマスカードのイラストが、
何回見ても面白いです
※公式Twitterより使用しました。
https://twitter.com/conan_file/status/944946009850998786
シークレットアーカイブスはこんな感じで毎年一冊発売されるんでしょうかね?
そうなると、再来年はどのキャラとどのキャラでしょうか?
新蘭は違うけど、大体はその年の映画のメインキャラになってるみたいですね。
2人ずつペアっていうのが結構選ぶのに大変そうな気がします。
哀ちゃんだと誰とだろう?とか、キッドも誰と?って意外とペアって難しいですよね。
シークレットアーカイブスの詳細はこちら
https://www.shogakukan.co.jp/books/09199050
明日は大晦日、紅白歌合戦ですね
今年は倉木麻衣さんが出演されます。
曲目はもちろん、我らがコナンの劇場版の主題歌「渡月橋~君 想ふ~」です
昨日はリハーサルがあったらしく、ネットニュースにも取り上げられていました。
麻衣ちゃんは、十二単姿で名探偵コナンの映像をバックに歌を歌うそうです
NHKで名探偵コナンの映像が観られるなんてスゴイですよね。
やっぱり劇場版「から紅の恋歌(ラブレター)」の映像でしょうかね?
麻衣ちゃんのTwitterによると、十二単は紅白歌合戦用に新しく作られたものだそうです。
十二単姿の美しい麻衣ちゃんと綺麗な歌声とコナンの映像と・・・
これは絶対に録画して永久保存ですね
紅白歌合戦、楽しみです
ネットニュースはこちら
https://www.oricon.co.jp/news/2103309/full/
名探偵コナン コレクションフィギュア 6個入りBOX
2018年3月発売予定
BOXだとコンプリートできます。
【1BOX】6個入り
【サイズ】全高約65mm
【素材】フィギュア本体:PVC 台座:ABS
【その他】台座付き
詳細はこちら
http://amiami.jp/top/detail/detail?scode=GOODS-00201886
全5種類で1BOX6個入りなのが気になりますね。
一番最初に見た時に、何で平次だけ綿菓子持ってるんだろう?って思いました。
で、よく見たら帽子だったぁ~~
太い眉がいつもよりキリリとしてて、一層男前ですね
コナンくんと哀ちゃんはこういう時はみんなと背丈が一緒~
安室さんは今回は安室さんじゃなくて、降谷さんですね。
素朴な疑問ですが、
あむろんが好きな人たちって、安室さんと降谷さんのどっちが好きなんでしょうか?
それにしても、安室透に降谷零に古谷徹さんでしょう?
漢字とかが何か似てるような似てないようなで間違えそうですよね
古谷徹さんは漢字を間違えて書いてしまったら失礼ですもんね。
まぁ、安室透と降谷零は間違えても特に失礼ではないと思うけど。
青山先生~!ややこしい~!
残りも後わずかなので、今日も日めくりカレンダーを撮ってみました
何だか雑談の多い情報記事になってしまいましたね
では~