Quantcast
Channel: ずっと大好き名探偵コナン(風優日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

「ゼロの執行人」90秒予告感想

$
0
0

こんにちはウインクおんぷ

 

 

昨日公開された「ゼロの執行人」の90秒の本予告の感想を書きたいと思いますメモ

 

 

 

主題歌を担当される福山雅治さんに青山先生が贈られた色紙がありますが、

皆さんはもう見ましたか?

 

とっても素敵な色紙ですねサインキラキラ

 

さすがに画像をここには載せられないので、まだ見てない方はこちらから見てください。

サゲサゲ↓

福山雅治公式ファンクラブTwitter

https://twitter.com/BROS_1991/status/969126736662183936

 

 

 

 

昨日はブログを更新したのが朝だったので、主題歌の感想も90秒予告の感想も何も書けなかったので、これから書きます。

 

 

主題歌を歌うアーティストさんが福山雅治さんというのをズバリ当てた方はいますか?

 

解禁の2日前に劇場版公式Twitterのツイートが沢山ありましたが、

 

4つ目のこのツイートを見て、今回は初めての方なんだというのがわかったんですよね。

 

 

過去にコナンの劇場版を担当したことがあるアーティストさんだったら、こういうセリフにはならないと思うので、初の方だというのだけはこの時点でわかったんですが、範囲が広すぎてそうは当たらないですよねあは・・・

 

ただ、前日に福山雅治さんサイドで告知があったんですよね。

 

明日の早朝にネットニュースなどで一斉に解禁になることがあるみたいな告知がありました。

 

こういう情報にはコナンファンがやたら敏感になってる時だったので、前日には福山さん濃厚説が浮上した感じでした。

 

なので、昨日解禁になって本当に福山雅治さんだった時には、個人的にはやっぱりっていう印象を受けましたね1キラキラ

 

 

福山雅治さんも圧倒的に女性ファンが多いんじゃないかと思うので、今年は福山さんか安室さんかって感じで、完全に女性をターゲットにした映画になる気がしますラブ

 

 

ちなみに上のツイートに使用されたのはこのシーンですね本

サゲサゲ↓

 

ピンボケですみません土下座

コミックス92巻より使用

 

このシーンは3月の後半に放送されるテレビアニメ「白い手の女」で登場します。

アニメではこのシーンがどんな感じに描かれているのか、楽しみが増えましたニコ

 

 

 

では、90秒予告の感想ですメモ

 

 

感想にはネタバレが含まれますので、まだ観てない方は下の動画を観てから読んでください。

 

 

 

 

ずっとコナン映画を観て来た方ならご存知のように、コナン映画の予告は結構嘘予告なことが多いので、観たままを真に受け取っても仕方ないと思いますが、一応観たままの感想を書きたいと思いますあは・・・

 

安室さんがとことん悪人に描かれてる感じで、最後実はそうじゃなかったって展開でラストで安室さんのかっこ良さを更に引き立てようっていう作戦なのかなって思いましたニコ

 

 

セリフで気になったのが、

 

安室さんの、「それとも、蘭姉ちゃんのためかな?」ですかね?

 

安室さんの口から「蘭姉ちゃん」はなかなか聞けないですよね。

 

 

風見さんは今年はキーパーソンっていうことでかなり活躍するみたいですが、予告を観たらホントにいっぱい出てたので、キーパーソンっていうのを実感しました。

 

風見さんはいつも「安室さん」とは呼ばずに「降谷さん」と呼んでるのに、「安室という男は人殺しだ」と言ってるのが気になりますね。

 

何か意味があるのか、それか予告だけでそんなセリフは言ってないのか、どっちでしょうかね?

 

予告を観る限りでは、黒田管理官は風見さんに指示を出してるように見えますね。

 

私は黒田さんは公安のボスだと以前から予想してるので、その辺もこの映画で明らかになるのか気になります。

 

ただ現在は原作がストップしてるので、そういう原作と連動する部分はどこまで映画に組み込まれているのかわからないですよね。

 

この映画の脚本が書かれた頃は原作の長期休載は予定されてなかったと思うので、上手く原作と連動しないと色々困ると思うんですよね。

 

 

昨年の「から紅の恋歌」は、映画の内容がガッツリ原作に入ってることになってて、その部分は原作では省かれて進んでるので、今年もその可能性は高いかなって思います。

 

黒田さんの正体が映画で判明して、安室さんの本性も映画で判明して、原作ではその続きからってこともあり得るかなって思います。

 

原作がストップしてるなら余計、大事なことが映画だけで判明するかもしれませんよね。

 

ただ今回の話は黒の組織は一切関係ないと思うので、判明するのはあくまで公安の中のことだけだと思いますけどね。

 

 

 

毎年そうだけど、いいタイミングで主題歌のサビが入るので、感動的な予告になってますよね。

 

「善も悪も・・・」っていうところ以外はほとんど歌詞がわからないのですが、「真実はいつも一つ」っていう歌詞も入ってるそうなので、早くフルで聴きたいですカラオケ

 

 

この予告の中では、

 

最後の頃の「正義のために人が死んでもいいのかぁぁあああ!!」っていうコナンくんのセリフがカッコイイなって思います。

 

個人的にはここが一番好きなシーンですね。

 

安室さんがメインでもいいんだけど、コナンくんのかっこ良さもちゃんと極めて描いて欲しいと思ってますスキ

 

 

ラストの青山先生のコメントは毎回面白いですねぷぷ

 

こんなシリアスな予告を観た後でも、(笑)なコメントに笑いました。

 

『絶対に観てく零!!(笑)』

 

 

もちろん、観に行きますOKハート

 

 

安室さんは前回のメインからたった2年で今度は単独メインになり、名前が主題歌のタイトルにもなり、安室さんの偉大さを改めて感じています。

 

コナンファン歴23年目の私には、安室透というキャラはつい最近登場したキャラという印象なので、この変化に私自身ついて行けてない感じなんですが、名探偵コナンという作品が好きなことには変わらないので、今年も歴代記録更新を目指して頑張って欲しいなと思います。

 

 

 

90秒予告の感想はまだ書こうと思えばいくらでもあるんですが、このくらいにしておきます。

 

後は公開初日に観に行ったら、ネタバレなしの感想を書いて、忘れた頃にネタバレ感想を書く予定です。

 

この忘れた頃っていうのが曖昧で、「から紅の恋歌」の感想もまだ書いてないので、いつになるかわかりませんけどねあせ、あせ

 

最近はネタバレが色々と厳しいので、ネタバレ感想はアメンバー限定記事で更新するかもしれません。

 

 

 

 

ということで、最後まで閲覧ありがとうございました三つ指ごあいさつ

 

 

 

では~ウインクバイバイ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>