こんにちは
劇場版「ゼロの執行人」の公開日もいよいよ近づいて来ましたね
今年は安室さんに焦点を当てた企画が次々と出ています。
私もブログにはほぼ全部に近いイベント情報、グッズや書籍の発売情報を書いています。
昨日のブログにも書きましたけど、数が多過ぎて全て記憶するのは難しいと思います。
そしたら、劇場版公式Twitterがそんなコラボ企画をひとまとめにしてくださいました
「ゼロの執行人」コラボレーション企画のまとめ
https://twitter.com/i/moments/977110283024875520
随時更新されるようなので、時々チェックしてみてください
よくわからないんですけど、Twitterのアカウントを持ってなくてもこれって見れますよね?
多分、大丈夫だと思いますので、情報がゴチャゴチャになってわからなくなってしまった時は、ここをチェックして頭の整理をしましょう
私もブログにはスマホ関係の物以外は大体載せています。
公式アプリなどは私自身が内容を見られないから、書きようがないので書いていませんが
イベント関係はそれぞれ特長もありますし忘れないんですが、グッズが覚えられませんね。
特に缶バッジとキーホルダー系はどこがどう違うのかすら、よくわかりません
一つ一つの細かいグッズの発売情報などはサンデー情報記事に書いてることが多いので、そこをチェックしてくださいね。
今年は安室さんファンの方は大忙しだと思うので、行き忘れや買い忘れがないように気をつけて今年の安室Yearを満喫してくださいね
去年の平次Yearより数が多いと思うので、楽しいかもしれないけどその反面大変ですよね。
今年は独身の社会人のお姉さま方がターゲットだと思うので、頑張ってくださいませ
来年はキッド様だと思うので、キッドファンの皆様は今からお金を貯めておきましょう
ということで、何だか今日の記事はめちゃくちゃ簡単
10分もかからないくらいで記事が書けちゃいました
では~