Quantcast
Channel: ずっと大好き名探偵コナン(風優日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

第931話「北九州ミステリーツアー(小倉編)」

$
0
0

今日のコナン、「北九州ミステリーツアー(小倉編)」の感想です。

 

 

 

毎年恒例のミステリーツアーの解答編です新幹線

 

今週の頭までツアーは開催されていたので、最近行った方は記憶に新しいですよね。

 

ミステリーツアーは割と九州率が高いような気がします。

もう少し近くで開催されたら参加したいと思いつつ、ここまで一度も参加できていません。

 

日帰り参加が厳しい地域がほとんどなので、毎年アニメの解答編が初見なんですが、風景もリアルに描かれていて、観光気分も味わえるから毎年楽しみの一つです。

 

 

 

小倉のご当地キャラの「とらっちゃ」カワイイですねしまchanプチハート

 

こういうのは実在するだろうから、白色の背景用Twitterで探してみました。

画像があった方が何となく気分も乗るので、貼っておきますね。

やじるし

 

 

 

 

では、今日のアニメの感想です。

 

ミステリーツアー解答編、前後編の前編(小倉編)、アニメオリジナルです。

 

 

感想にはネタバレが含まれますので、ご注意ください。

 

 

 

公式Twitterより

https://twitter.com/conan_file/status/1096333293706858497

 

 

 

 

「日本探偵連盟のベスト探偵アワード」に選ばれた小五郎さんだけど、

 

この賞ってホントにあるんですかね?

 

事件が起きちゃったから、何となく授賞式に間に合わないような気がしますあは・・・

 

 

 

小五郎さんの警視庁時代の先輩という深町虎三さんだけど、

 

ちょっと雰囲気が大滝警部似な感じですね。

 

現在はタイガー貿易の社長さんです。

 

深町さんは一週間前に駐車場で転倒して頭を打って意識不明になっています。

 

 

 

倒れてた深町さんの第一発見者は秘書の泉海乃梨子さん。

 

タイガー貿易の専務、桐山栄作さん(次期社長候補)

 

社内や専務宅に「虎」の文字の落書きをしたとされる深町社長の息子の虎彦さん。

 

息子の虎彦が逃げるのを目撃したという警備員の岩田源一郎さん。

 

「虎」の落書きを最初に発見した運転手の宇梶誠さん。

 

 

あと、虎彦さんんを追って来た2人の男性もいたけど、あれは完全に刑事ですよね?

 

 

 

何だかんだみんなそれなりに怪しく描かれてる感じですね。

 

全然怪しくないのは、息子の虎彦さんくらいかなって思います。

 

というか、なかなかのイケメン。

 

眉毛も太くて、個人的には割と好きなタイプの顔立ちです。

 

まぁ、事件を解くのに私の好みは関係ありませんがあせっ

 

 

 

知らない土地に旅行に来て、女子高生を一人にしてるってどうなんですかね?

 

大人でも土地勘のないところで一人だったら、心細くて私なら絶対イヤだなぁ泣く

 

しかも、虎彦さんと出会ってそこそこ仲良くなってたりして、

 

恋人のふりをコナンくんが知ったら、ヤキモチ妬きますかね?

 

 

 

出会ってすぐに二人でレストランに行く蘭ちゃんは結構大胆だなって思いました。

 

まぁ、お父さんの知り合いの息子だと思ったから安心したんだろうけど、蘭ちゃんは素直で騙されやすいタイプだから知らないうちに事件に巻き込まれそうで心配ですよね。

 

でもまぁ、蘭ちゃんはその辺の男より強いからそんな心配は無用かもしれませんがあは・・・

 

 

 

まず、深町社長は自分から車止めにつまづいて転んだんじゃなくて、誰かに突き飛ばされた感じですね。

 

一番怪しいのは次期社長候補の桐山専務だけど、専務の顔が悪人顔すぎて、実は桐山専務も利用されてたって場合もありそうだなって思います。

 

 

運転手のくせに社長室でお菓子のつまみ食いをしてるふてぶてしさから見ても、宇梶さんは怪しさ満点ですよね。

 

警備員の岩田さんもかなり怪しいと思います。

 

車を掃除するとか言って、「とらっちゃ」のぬいぐるみをすり替えていましたよね?

 

岩田さんは花火職人だったって言ってたから、火薬の扱いには慣れてると思うんです。

 

すり替えた「とらっちゃ」に火薬を仕込んで爆発させるつもりなんでしょうか?

 

火薬の威力がわからないから、殺すつもりなのか脅すだけのつもりなのかわからないけど、

 

あの車は後で専務が乗るって言ってたから、専務も被害者なのかもしれないなって思います。

 

 

普通、自分の家の玄関のドアにまで落書きはしないですもんね。

 

自作自演って場合もあるかもしれないけど、あの感じだと消すの大変そうだし、やっぱり専務も犯人じゃないような気がします。

 

 

秘書の泉海さんは小五郎さんに協力依頼してるからって、まだまだわかりませんね。

 

救急車の中で社長が言った「ドラコ」とは何か?

 

泉海さんは「ドラ息子」じゃないかって言ってたけど、みんなで息子の虎彦さんを犯人にしようとしてるように見えます。

 

 

社長を殺して、次に専務も殺した場合、次に社長になるのは誰なんですかね?

 

息子以外で候補になる人物って誰でしょうか?

 

運転手も警備員も社長になれるわけないだろうし、秘書だってないですよね?

 

 

そうなると、犯人の目的は社長になることじゃないのかもしれないですね。

 

何か別のことへの復讐でしょうか?

 

 

警視庁時代の恨みとか?

 

うーん、それはないかうー

 

 

予告の感じだと、警察より先に蘭ちゃんが犯人をぶちのめしてくれそうな雰囲気でしたよね。

 

 

小五郎さんの先輩だし、最後には深町社長には意識を取り戻して欲しいなって思います。

 

 

 

 

来週はミステリーツアー解答編、前後編の後編です。

 

932話 「北九州ミステリーツアー(門司編)」

 

 

楽しみです。

 

 

 

 

では~パートラッキー


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>