こんばんは
ラスト3個のチョコエッグも、2個開封して2個とも今まで出たのと被りました(わかってた結果)
そして、ついにラスト1個になってしまいました(∩´﹏`∩)ドキドキ
シークレット・・・やっぱ出るわけないですよねぇ(;´Д`)
今週の水曜日に発売されたサンデー29号に掲載されている
名探偵コナン FILE1036 「アダルトな子」の簡単な考察を書きたいと思います。
考察っていっても簡単なやつですよ(^-^;
面倒くさいの嫌いなので、ちょこっと気づいたことがあるので追記する程度です。
画像はサンデー記事で扉絵以外に2コマ使用させていただいたので、
ここでは私が描いた絵で説明を書きます。
下手な絵なので見ててイヤになるかもですが、我慢してくださいませm(__)m
内容的にサンデー原作のネタバレになりますので、ご注意ください。
昴さんや世良ちゃんの考察は無理なので、今回は事件についてだけです。
堆黒盆の裏に鑑定士の西津さんの血の指の跡が付いていたことを博士が思い出します。
その堆黒盆を真横にひっくり返したら、表には裏の血の指の跡と同じ位置に鶴のクチバシがあった。
これ、サンデー3度読みくらいしてやっと意味がわかったという・・・(-"-;
わかりやすくするために、博士のは時計に例えて1時の位置に指の跡がある感じ?
サンデーって紙版はホントに紙質が悪いから細かい絵がよく見えないんですよね(;´Д`)
表の鶴のクチバシの向きなんて、3枚ともほとんどわからなくて苦労しました
博士に言われて目暮警部が3人の持って来た堆黒盆で試してみる。
この時、目暮警部は3人の堆黒盆の指の跡を3枚とも真上の位置に合わせて並べています。
時計に例えると目暮警部は12時の位置のような感じ?
目暮警部が3枚ともそのまま真横にひっくり返して、表の鶴のクチバシの位置が真上に来る堆黒盆が本物ということで試してみます。
でも、3枚とも鶴のクチバシはバラバラの方向を向いていて真上を向いている堆黒盆はありませんでした。
目暮警部のように指の跡を真上に持って来ると、ひっくり返して同じ位置にクチバシが来るためには裏表どっちも同じ位置に指の跡とクチバシがあることになるけど、
博士のように1時の位置に指の跡があって、ひっくり返して同じ位置にクチバシということは、返す前はクチバシは11時の位置にあったことになります。
12時と1時は微妙な違いに見えるけど、裏の位置は全然違って来るので、この差は結構大きいと思うんです。
で、目暮警部は博士より1時間分の位置のズレがあるから、3枚の堆黒盆を表に返した時の鶴のクチバシの位置を1時間分動かさないと博士が見たお盆と同じにならないと思います。
それで、鶴の絵が結構難しくて、あまり上手く描けなかったんですが我慢してください
お前、小学生かよ?ってレベルだけど、鶴ってかなり難しいんですよ
そんなことない簡単だよって思う方は、描いてみいよ( `ー´)ノ
一応、眉毛は凛々しい感じにしてみたんだけど、
後から考えたら、もしかして鶴って眉毛ないんじゃ?って思いました。
でももう描いちゃったんで、今更そんなことはどっちでもいいですよね(^-^;
まず、容疑者3人の堆黒盆の鶴のクチバシの位置を再現すると、
証券会社社員の遠島基行さん(41歳)
元不動産会社社長の蝶野欽治さん(74歳)
美術館館長の坂巻鈴江さん(46歳)
念のために書いておくけど、私は至って真面目に考察してます(^-^;
博士が西津さん発見現場で堆黒盆を見た時の向きというか、位置だと時計でいう1時の位置に指の跡があって、ひっくり返して同じ1時の位置にクチバシだから、元は11時の位置にクチバシがあったことになって、
目暮警部が12時の位置で試したわけだから、11時の位置にあったクチバシが1時間ズレて10時の位置になっていたことになり、そのままひっくり返したら、1時じゃなく2時の位置にクチバシが来ると思うんです。
なので、2時の位置にクチバシが来てる
証券会社社員の遠島基行さん(41歳)
が犯人ではないかと思います。
たかがこれだけ説明するのに、長い長い・・・(゚Д゚;)
念のために書いておくけど、間違ってても責任は取りませんので、全然違ってた時はこの考察は見なかったことにしてくださいねm(__)m
上の鶴だけど、真面目に描いたのに、娘にはカラスのヒナって言われました
最後にこれくらいは載せても大丈夫ですかね?
堆黒盆です。
これは表の鶴の絵が描いてある面だけど、クチバシの位置なんてよくわからないでしょう?
デジタル版を見てる方はもっとはっきり絵がわかると思うので、私が目を凝らして何とか見たクチバシの位置がもし間違ってたら、もうこの考察自体何の意味もなくなります(>_<)
ということで、当たってる予感もあまりしない大分どうでもいい感じの考察でしたけど、
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(__)m
では~