こんばんは
昨日の記事にもチラッと書きましたけど、
本日1月10日(金)発売のアニメ誌を購入したので、その感想を書きたいと思います。
昨日のブログにはアニメージュのことしか書かなかったのですが、コナンフレンドからアニメディアにもりょうさんが出てるとメールが来たので、急遽アニメディアも買うことにしました(笑)
まぁ、私の頭の中は基本、りょうさんと平次とベジータで埋まってますので(*^_^*)
まず、アニメージュ2月号から書きます
といっても、アニメ誌は2誌とも規制が厳しいので、サンデーの感想みたいにズラズラと好き放題に書くことができないので、超簡単な感想です
表紙もダメらしいので、今回は2誌ともコナンが表紙ではないですし、こんな感じで隠してます。
ちなみに隠してるのは、随分前のサンデーの付録の名場面シールです。
何でこれにしたかは、たまたまそこにあったからです(笑)
アニメージュ2月号の名探偵コナンの特集は全部で4ページです。
基本的に新春4週連続アニオリスペシャル「大怪獣ゴメラvs仮面ヤイバー」のことです。
まぁ、だから買ったんですけどね(^-^;
脚本を書かれた大倉崇裕さんのインタビューが1ページ載っています。
内容はとても濃厚ですが、チラッと書くと、
↓
今回のアニオリについて青山先生とは特にお話をされてないとか、
園子は「紺青の拳」にいっぱい出たから、今回のアニオリはお休みとか、
哀ちゃんはいつもパソコンの前に座ってるだけのことが多いから、今回は大阪まで行っているとか、色々読んでいて面白かったです(*^-^*)
そして、コナン役の高山みなみさんと平次役の堀川りょうさんの対談です
全部で1ページ半くらいですね。
第1話の「序」の収録後の対談なので、お二人ともまだ2話目以降を知らないでお話をされています。
第1話は大滝警部役の若本さんがお休みだったそうで、
みんなで適当に代役をやりながらの収録で、大滝警部の「平ちゃん」というセリフは大人気らしくてみんな言いたいそうです(笑)
あの独特の言い方はみんな真似したくなるらしいですよ( *´艸`)
後は、ゴメラと一緒に平次と和葉が写真を撮るシーンでの和葉の「ゴ~メラ♥」は宮村さんのアドリブだとか。
等々、色々な裏話も書いてあってとっても面白いです。
それと、半ページくらいですが、山本泰一郎監督のインタビューも載っています。
今回はコナン初のレトロなサブタイトルを付けたそうです。
こちらも興味深いことが色々書いてあります(*^。^*)
まだ全部読んでないので、簡単ですみませんm(__)m
次は、アニメディア2月号の感想を書きます
こっちの表紙もサンデーの付録の名場面シールで隠してます(^-^;
アニメディア2月号も名探偵コナンの特集は全部で4ページです。
アニメージュと違うところは、アニメディアでは、とあるランキングの、とある賞をコナンくんが獲得したので、そのことが2ペーに渡り載っています。
内容は見てのお楽しみということで、ここには書きません(^-^;
1ページに山本泰一郎監督と脚本の大倉崇裕さんのインタビューが掲載されています。
もう1ページは高山みなみさんと堀川りょうさんの新春大爆発トークです
内容については、まだざっとしか読んでないのですが
↑
さっき帰って来たばかりなので(^-^;
山本監督や大倉さんのインタビューもアニメージュと被る部分もありますけど、
違うところもあるので、買って損した感は全くありませんでした
どっちの雑誌もみなみさんとりょうさんの対談がたっぷりで個人的にはとても満足です
コナンくんや平次、それとみなみさんやりょうさんのファンの方にはとても楽しめる内容になっていると思います。
もちろん、コナンファンの方なら誰でも楽しめますよ(*^。^*)
2冊買うと2,300円くらいになるので←紙質がいいからちょっとお高いですよね(^-^;
どっちか1冊だけでも全然構わないですし、
両方買っても良いですし、興味がある方はチェックしてみてくださいね
ということで、簡単にしか感想書けませんでしたけど、
少しでも参考になれば嬉しいですm(__)m
明日の第2話の予告です
江戸川コナン@conan_file
完成したばかりの日売テレビ新社屋で敏腕プロデューサーが殺害された…それは連続殺人事件の一部にしか過ぎなかった。謎深まる第2週! TVアニメ『名探偵コナン』「大怪獣ゴメラvs仮面ヤイバー(破)」 1月11日(土)よる6:00放送!… https://t.co/spFj75ftUx
2020年01月10日 18:00
大倉さんのツイートによると、明日の放送はオッサン活躍回だそうです(*^-^*)
大倉崇裕@muho1
うわ、もう明日⁉︎ 第2週もよろしくお願いします。一番やりたかったオッサン活躍回、刑事編です。 https://t.co/A8r3Vdfd1i
2020年01月10日 18:04
楽しみ、楽しみ、楽しみです
では~