今日のコナン、「1ミリも許さない(前編)」の感想です。
本日5月9日(土)発売のアニメディア6月号とアニメージュ6月号とPASH!6月号では「緋色の弾丸」の特集が組まれています。
本屋さんが営業している地域の方は是非チェックしてみてくださいね
アニメージュ編集部@animage_tokuma
【アニメージュ6月号/5月9日(土)発売】『名探偵コナン 緋色の弾丸』は巻頭特集14P+口絵ピンナップ。 高山みなみさん、小山力也さん、山崎和佳奈さん、池田秀一さん、森川智之さん、日髙のり子さんのインタビューでは、それぞれのコナン… https://t.co/LX60ceSvUF
2020年05月08日 15:35
アニメディア編集部@6月号名探偵コナン&ポケットモンスターW表紙@iid_animedia
表紙&巻頭大特集は『名探偵コナン 緋色の弾丸』! #高山みなみ さん、#池田秀一 さん、#森川智之 さん、永岡監督、脚本櫻井さんへの激熱インタビュー、P対談から物語の謎とコナン・赤井・秀吉の魅力に迫ります♪ コナン・赤井・秀吉のウ… https://t.co/WM7cAEBYr9
2020年05月08日 18:32
PASH!編集部@magazine_pash
【5/9発売PASH!6月号中身紹介】『 #名探偵コナン』。劇場版『名探偵コナン #緋色の弾丸』で活躍する赤井一家に大注目。コナン役 #高山みなみ 赤井役 #池田秀一 真純役 #日髙のり子 コメントと劇場版イメージボードを掲載!… https://t.co/ZJW1b6dPff
2020年05月09日 13:52
特定何とか地域に属してない地域の方は本が普通に買えると思うので羨ましいです。
本を読むのを我慢することが、感染防止につながるのか疑問ではありますが、
まぁ、更に延長されなければ、後1ヵ月の辛抱ですもんね。
ただ6月になると、アニメ誌でコナンの特集もしなくなる頃なんじゃないかと思うので、4月5月の2ヵ月間書店完全休業はやっぱりキツイですけどね
本屋さんが閉まってる間は、普段扱わない本もコンビニに置いてくれたらいいんだけど、
コンビニはそんなにスペースないから無理か(>_<)
ダ・ヴィンチ6月号は何とかコンビニで買えたので良しとします
では、今日のアニメの感想です。
2012年11月10日に放送された原作のデジタルリマスターです
感想にはネタバレが含まれますので、ご注意ください。
※公式Twitterより
https://twitter.com/conan_file/status/1259044184746532864
2012年放送のアニメなので、約8年前になるけど、そんなに経ったように感じないですね。
割と最近観た気がするけど、話の中に出て来る回想シーンを観ると、一体いつの話だっけ?
という具合に、話の前後関係がややこしくて、訳がわからなくなりました
コミックスだと76巻に収録されている話です
全然笑わない人
そんな顔するな・・・
曲解の結末
「全然笑わない人」や「そんな顔するな・・・」は名台詞に値すると思うのですが、
この頃に出て来たタイトルだったんだなって、すっかり忘れていたので新鮮に感じました。
ゲストキャラが豪華回でもありますね。
世良ちゃん、昴さん、安室さん、諸星大・・・
赤井さんじゃなくて、大くんですもんね。
すっかり思い出さなくなっていた名前なので、色々と懐かしいですね。
サンデーにはいつ頃掲載されたのか調べたら、
2011年12月に掲載されていました
ブログを始めたのが2010年なので、2011年だと既にネタバレ記事が存在しています。
もう私って今までに、どれだけサンデー記事を書いて来たんでしょうね(^-^;
ブログを始めてまだ不慣れな部分が多々あった頃なので、かなり未熟な記事ですけどね。
後編のネタバレが知りたい方は見てください。
https://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-11113069473.html
https://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-11126540739.html
https://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-11139206718.html
まぁ、今も未熟なのはあまり変わらないけど、度胸だけは据わってきてるかなと思います
ちなみに当時のアニメの感想記事もあるはずですが、読み返してはないです。
で、本編の感想ですが、
元太くんが歌ってたキャンプ(バーベキュー)の歌の歌詞が初めて聞く感じで新鮮でした
元々色々ありますよね?
お庭でみんなで楽しむバーベキューよいですよね
今はそんなこともできないご時世ですけどね(^-^;
感染防止に食事も家族横並びでって言うから、我が家の場合、全員横並びができる横に長いテーブルがないので、一人ずつバラバラに自分の部屋で食べてます
もうずっと家族で一緒に食べてないですね。
奥さんが刺された現場でのコナンくんの対応が、ほぼ医者でしたよね?
でも、これはしっかり覚えておくといざという時にもの凄く役に立つなって思いました。
まぁ、傷害事件の現場に出くわしたくはないけど、
もしそうなった時はナイフは抜かず、脚を高くして、体を温めると・・・
RHマイナスのAB型。
とことんいない血液型ですよね。
何かあったら命にかかわりますね。
まぁでも、同じ血液型の人と結婚しておくのも一つの手かもしれないと思いました
ちなみに私は、その辺にゴロゴロいる普通のB型です(^-^;
この話は最後の哀ちゃんのセリフが凄くいいんですよね。
その辺については、後編の感想で書きたいと思います。
次回、5月16日の放送は、
676話 「1ミリも許さない(後編)」
2012年11月17日OAの原作のデジタルリマスターです
YTVアニメ部【公式】@anime_ytv
今週も「#名探偵コナン」ご視聴ありがとうございました🙇🏻♀️純夏の友人からのメール、体調不良、コップに残った水と砂糖‥‼️勘の鋭いコナンは何かに気づいた様子でしたが…🤔 次週は【1ミリも許さない(後編)(デジタルリマスター)】で… https://t.co/xMC5TJ6Gu7
2020年05月09日 18:30
来週も楽しみです。
では~