こんばんは
今年初の「思うこと色々」です。
「その1」を書いたのが多分2017年頃だったと思うので、今日の「その74」まで来るのに、3年以上かかっている感じですね。
多いのか少ないのか全然わかりませんが、数を増やしたいわけじゃないので、これまで通りマイペースで進んで行きたいと思っています
お正月恒例?の【Amebaおみくじ】を引いてみました
私の2021年の運勢はこれでした
【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...
昔は「大吉」のように良すぎるのが出るよりも、「中吉」くらいが丁度いいって言いましたよね?
でも、今は「大吉」よりもっと上の「大大大吉」っていうのもあるぐらいだから、「大吉」くらいで丁度いいのかもしれないと勝手に思っています(゚ー゚;
とりあえず、2021年は良いスタートが切れそうです(*^ー^)ノ
だと、いいんですけどねσ(^_^;)
何か、首都圏はまた緊急事態宣言が出るらしいので、
あの地獄のように不便だった毎日が再びやってくるのかと思うと、いいスタートが切れたとは思えないけど、今の状況じゃ仕方ないんでしょうね
今はまだ決まってないから、明日からお店というお店が全て閉まってしまうことはないと思うので、明日から開始までの間、買えるだけの生活必需品を買いだめしておこうと思います
地域によっては閉まるのは娯楽施設だけで、通常の買い物はいつも通りできるところもあるみたいだけど、私が生活拠点にしてるところは全部閉まって、ゴーストタウンのようになっちゃうんですよね
八百屋さんもお肉屋さんも何もかも全部閉まるから、普段色々なお店に分散されてるお客さんが全て、わずかに営業しているスーパーに集中するから、三密が普段の数十倍に悪化した状況の中で過ごさないとならないのが何より苦痛です
緊急事態宣言出たら、マスク3枚重ねでスーパーに行かないとダメかも・・・
発令されたら今より感染リスクが上がるのは確実だから、ホントに怖いです(>_<)
前回2ヵ月間緊急事態宣言が出た時は、解除後に再開できずそのまま潰れてしまったお店がいくつもあったんですよね。
今度は前回以上に、休業したらもう二度と再開できないお店が多数出るんだろうなって思うと悲しくなりますね。
まぁ、考えてみたところで、世の中なるようにしかならないですからね。
気を取り直しまして・・・
2021年 名探偵コナン 壁掛けカレンダーの表紙です。
今日は表紙の一部だけちょこっと使用します。
もう、これね・・・平次が濃いのか、昴さんが薄いのか、どっちだと思いますか
安室さんも表紙にいるけど、平次の方が断然黒いですよね?σ(^_^;)
何で、カレンダーの表紙かっていうと、
去年の表紙はオリンピックをイメージしたイラストだったんですよね。
オリンピックは今年に延期されたけど、
でも、今年はみんなでドレスアップ・・・
これは何を意味してるのかって考えてみたんです。
それで思ったのが、「名探偵コナン コンサート」です
コナンコンサートといっても、観客総立ちでノリノリに応援するんじゃなくて、オーケストラの生演奏でコナンのこれまでの楽曲を映像と共に振り返る静かなコンサートなので、凄くこの表紙のイメージがピッタリだと思いました
それで絵を見てたら益々早く行きたくなってしまって・・・
まさか、3月まで緊急事態宣言が解除されないなんてことはないだろうけど、色んなことが心配になって胃が痛くなりました
そもそも、くじ運が全くない私が先行抽選に当たるかどうかも、最初の難関なんですけどね
先行ハズレたら、一般販売を命がけで頑張るつもりです。
それ以前に、春にはそんな場合じゃない世の中になっていて、また中止とかだけは絶対に嫌なので、絶対感染しないように頑張りたいと思います(*^ー^)ノ
一つ情報ですが、
「名探偵コナンコンサート2020-2021」開催発表に伴うお知らせが出ています。
何だか今日は、一段とつまらない話をダラダラ書いただけのような気もしますが、
せっかく書いたので、このままUPしちゃいましょうかね?
お正月も明日で終わりな感じですが、残り一日を大いに満喫しましょう
では~