こんばんは
今日のお題は「思うこと色々」です。
最近ネタ切れ気味なのか、このタイトルが多くなっています
昨日は暖かかったけど、今日は寒いですね:;(∩´﹏`∩);:
医療だけじゃなくて、電力も逼迫してるらしいので、暖房つけずに頑張っていますよ(=゚ω゚)ノ
でも、最近寒すぎて、ちょっと挫けそうですけどね
先日、マックでクリームブリュレパイを購入しました。
家に帰ってからレンジで熱々に温めて美味しくいただきました
わざわざ行ったわけではなく、マックは通り道にあるので、帰りにチラッと寄って買いました。
考え方は様々だと思いますが、この程度の娯楽なら私の中ではOKです
どういう経緯で買ったのかをいちいち説明しなくていい世の中に早く戻って欲しいですね(>_<)
今回の「緊急事態宣言」は前回と違ってお店が普通に開いているのが嬉しいです
もちろん、午後8時には全部閉まってしまうけど、前回のように2ヵ月間完全閉鎖されていたよりはるかにはるかに良いですからね。
去年、2ヵ月間の宣言が解除された後に再開されたメガネ屋さんや靴屋さん等が通勤ラッシュの電車の中のように大混雑してる異様な光景を見た時、食べ物以外にも生活に必要な物は沢山あるよね?メガネも靴も無ければ無いで構わない物ではないよね?と思ったものです。
私は去年から外食も含めて、外出しないとできない趣味や娯楽”ゼロ生活”を続けているので、今年もできる限りそれを続けるつもりですが、生活に必要な物は普通の日常生活を維持する上で必要な物なわけだから、いつでも普通に買える状態になっている今回の緊急事態宣言の方が精神的にも安定して過ごせる気がするんですよね♬
大事なのは無駄に出歩かないことだと思うので、必要な物を探し求めて長時間ウロウロ出歩くより、目的の物をサッと買って1分でも早く家に帰って後は自宅にこもるという生活の方が、感染対策的には絶対に効果があると個人的には思います。
生活必需品であっても、物を購入するということは、多少でも経済を回しているわけですしね。
いくら自粛中と言っても、生活に必要な買い物はコロナ禍でも仕方ないことだと思っています。
大分しつこくなっていますが、またまた【The Best of OPED】です
1月8日(金)~3月5日(金)まで、毎日投票すると57回投票できます。
対象のOP、EDが全部で115曲なので、ほぼ半分に投票できるんですよね
もちろん、毎日違う曲に投票すればですけどね。
一応今のところ毎日違う曲に入れているけど、さすがに57曲全部違う曲に入れようとは思ってないので、20曲くらいは全部違う曲に投票して、その後は投票した中で特に好きな曲を好きな順に回数を多く投票して行こうかなって考えています。
現時点では特に好きな曲にはまだ全部投票してなくてほとんどがこれからなんです(*^-^*)
もちろん、投票済みの曲は好きだから投票してるんですけどね。
そもそもが115曲どの曲も全部大好きというのが正直な気持ちです
で、金土日の3日間で投票したのはこちらです
1月15日(金)投票
宇徳敬子さんの「光と影のロマン」
1997年3月~OAのEDです
アニメ開始からまだ間もない頃の曲ですね。
当時から何て素敵なんだろうって思っていた曲なので、今回も漏れなく入れました
1月16日(土)投票
上原あずみさんの「青い青いこの地球に」
2001年8月~OAのEDです
この曲はインパクトが強くて結構好きでしたね。
作詞があずみさんだけじゃなくて、
ガネクロのAZUKI 七さんも一緒に作詞してるのがまた良いんですよね
1月17日(日)投票
愛内里菜さんの「START」
2004年4月~OAのOPです
これは個人的に神映像なんです
剣道着姿の平次に毎回クラクラくるヤツですね。
出だしのコナンくんも完璧なかっこ良さだし、
多分、コナンくんがビデオカメラを持ってみんなを撮影してる感じなのかな?って思います。
明日は何に入れようかな
ホント毎日迷いますよね?
楽しいからいいんだけど・・・
では~