今日発売のサンデー4・5号に掲載されているFILE1084「ミッちゃんお家」の感想です。
本日2回目の更新、1回目はこちら
前回、解決編と書いてなかったけど、やっぱり今日で終わりですね。
全3話のシリーズでした。
次回は1月19日(水)発売のサンデー8号です。
では、本編です。
FILE1084、シリーズ解決編、ネタバレしてます。
シリーズ第1話はこちら
シリーズ第2話はこちら
今週の扉絵・・・
追憶の先の答えーーー
容疑者の3人を月島さん殺害現場に呼び、一同が集まる。
犯人は3人の中にいると言う山村警部。
3人はそれぞれ自分は違うと主張。
犯行時、部屋にいてルームサービスのカレーを頼んだという花山さんは従業員に確認が取れている。
部屋でチャットをしていたという星川さんも、ネット仲間に確認をしたらチャット中ちゃんと会話に加わっていたことも確認済み。
犯行時、部屋のカーテンが開き、お団子ヘアの人影が外を見てるのが防犯カメラに映っていたという中田由水さんも、自分も関係ないと言う。
大和警部がスマホを取り出し、アンタのはこうやったと言いながら、ボタンを操作して中田さんの部屋のカーテンを開けた。
誰かが見ているような影も見えた。
スマホが2台あればできる仕掛けだと言うコナンくん。
リングライトにバスタオルを被せ、糸で縛り、人の上半身のようにする。
それを、窓のそばに机の上に置いたキャリーケースの上に載せる。
由水さんの場合、バスタオルのてっぺんをつまんでお団子を作る。
カーテンの付け根に糸を付けて、その糸をカーテンレールの端にひっかけながら垂らす。
その糸の端に1つ目のスマホを結び付ける。
そのスマホを棚の上に今にも落ちそうな位置に置く。
スマホをバイブにする。
そして、犯行後に2つ目のスマホから1つ目のスマホに電話をすれば、バイブで棚から落ちたスマホにカーテンが引っ張られ、人型のバスタオルが現れるという仕掛け。
山村 「そろそろ観念しちゃってくれちゃいます?」
中田由水は、だったら凶器はどこにあるのかと逆ギレする
大和 「おい上原、見せてやれ!」
由衣 「はいはい・・・」
由衣さんも由水さんも髪の毛をお団子にしているが、それを作るには・・・
由衣さんはお団子ヘアを解いて蘭ちゃんのようなロングヘアになる。
↑
この通り、結構髪の長さがいるんだと説明する大和警部。
だけど、先月温泉に行った時の写真の由水さんの髪は肩くらいしかなかった。
その長さではお団子は作れない。
だから、そのお団子の中に何かを隠しているんじゃないか?
由衣さんが由水さんの髪をほどくと、ドスッという音を立てて何かが落ちた。
リストウエイト(手首用の重り)
なぜ捨てずに持っていたのか尋ねる由衣さん。
これは忙しくてジムに通ってる暇がないとボヤいた私にあの子がくれたリストウエイトだから捨てられるわけがないと言う。
あの子とは千津ちゃん。
5年前にみんなで崖から転落しそうな車から助けた女の子。
花山さんと星川さんに向かって言う。
由水 「あんたたちが命を奪った母親の娘さんよ!」
由水さんは泣きじゃくる千津ちゃんを自分たちの車の中で落ち着かせていた。
その後、車が転落したはずなのに、公開した動画ではあっという間に車が落ちていた。
実際はカットされた部分があった。
その動画は消去済み。
でも、公開されてない別角度の動画があって、それを誕生会をやるはずだった日に月島くんの部屋で待っていた千津ちゃんが月島くんのPCから見つけてしまった。
千津ちゃんはその動画をスマホで録って由水さんに送って来た。
それがこの動画だと言って見せる
運転席にいる千津ちゃんの母親を助けようと、手を伸ばした花山さんを月島さんが止めた。
救急隊を呼んだんだから、それが到着したと同時に助けた方がいいと言う。
花山さんと星川さんは、今にも落ちそうなんだから何を言っているのかと驚いて反論していると、その瞬間、車が崖から落ちてしまう。
千津ちゃんから送られて来たこの動画にはメッセージも添えられていた。
「この動画をネットに流してやる!アンタたち人間じゃない!」と・・・
その動画を月島くんに送り、問い詰めたら白状した。
買い出しから先に帰った月島くんが千津ちゃんと鉢合わせし、階段のところでもみ合いになって、千津ちゃんは階段から転落。
だから、月島くんを呼び出してボコボコに殴り殺してやったってわけ
千津ちゃんのリストウエイトを使い千津ちゃんの想いも込めて・・・
リストウエイトを使わなかったらバレなかったかもしれないと言う由水さんに、彼はあなたが犯人だと名指ししていたという高明さん。
彼はわざわざ県境を背にして、口を大きく開け、腕時計を回してわざとベルトの金具を見せ、ズボンのベルトの金具をつかみ、ガニ股になって黒いブーツを×印のような形にした。
上から、口、日、日、×
この4つを縦に並べて真ん中を県境の線で貫くと・・・
中田由水という名前が浮かび上がる。
由水 「何それ?笑える・・・」
連行される由水さん
まだちょっと腑に落ちないと言う山村警部。
子どもの頃県境に作った秘密基地をヒロちゃんが「ミッちゃんのお家だ」と言ったのと今回のダイイングメッセージがなぜ繋がるのか?
コナンくんが解説。
入り口の看板が垂れ下がって、口の字がかすれて二になっていた。
県境の線を縦に引くと、「ミサオ」になる。
納得する山村警部
山村 「家っていえば、5、6年前に変なハガキが来たなぁ・・・」
君の家に行くって書いてあったけど差出人の名前が無かった。
一応、その日は家でずーっと待ってたけど、誰も来なかった。
高明 「その秘密基地・・・今もありますか?」
みんなで秘密基地へ・・・
懐かしいと言う山村警部。
高明さんがここをあなたの家にしてくださいと言う。
入り口の看板をあの時のように片方垂らしてみた。
そうすると、看板をどかした下に文字が書いてあった。
ボクもケイサツカンになったよ!ミッちゃん
ヒロミツ
涙ぐみながら昔を思い出す山村警部。
ヒロ 「大きくなったら正義の味方になろーね!」
ミッちゃん 「オゥ!なってくれちゃおー!」
山村 (来てたんだ・・・)
山村 「なのに何で警察官を辞めちゃったんでしょうか?ヒロちゃん・・・」
高明 「・・・・・・」
由衣 「何?何?何が書いてあるの?」
看板の下の文字を覗こうとする由衣さんを、
大和 「そうだ由衣!せっかく髪ほどいたんだから、たまには別の髪型にしてみねぇか?」
そう言って、由衣さんや蘭ちゃん、小五郎さんを2人から引き離す大和警部。
山村 「ヒロちゃん・・・どうして・・・」
高明 「一を以て之を貫く・・・」
山村 「え?」
高明 「一つの思いを曲げずに貫き通すという意味・・・」
高明 「弟、景光は警察官を辞めてはいませんよ・・・」
高明 「恐らく交番勤務の後、警視庁の公安部に配属されたんでしょう・・・」
高明 「そこに配属されれば、身分を隠すために身内にも警察官を辞めたことにするそうですから、でなければここまで来たのにあなたに会いもせず、こんなメッセージを残す理由が思い当たりません」
山村 「で、ですよね?」
山村 「じゃあ、ヒロちゃん今もどこかで・・・正義の味方をやってくれちゃってるんですね!」
高明 「ええ!やってくれちゃってると思います!」
満面の笑みでミサオ語を話す高明さん。
離れたところから、コナンくんが見ている。
つづく・・・
いやもう・・・何て泣ける話なんでしょうか?
山村警部は初期の頃から出てたけど、今回が一番素敵でした。
ホントに仲良しな2人だったんですね。
普通はなかなか子どもの頃の友だちといつまでも繋がってないと思うんですよね。
2人ともちゃんと約束を守って正義の味方になっていたなんて、それだけで感動します。
子どもみたいに「ヒロちゃん何で・・・」って涙ぐむ山村警部を見たら、大人になってもこんなに純粋な気持ちでいられる人っているんだと驚きました。
そんなミッちゃんの気持ちを汲んで、景光は警察官になってどこかで頑張っているんだと伝えた高明さんがまた素敵すぎて泣ける・・・(´;ω;`)
公安だってこと言わないのかと思っていたけど、山村警部の予想以上の純粋さに触れて、きっと景光もそう伝えることを望んでると思ったんでしょうかね?
最後、ミサオ言葉を喋った高明さんは、これ以上ないくらいコナン史に残る貴重なセリフだと思います
既にアニメになった時を想像してしまいました
早く聞きたいな
いやぁ、ホントいい話すぎる・・・
コナンくんは今回結構蚊帳の外だった感じですが
最後の2人の様子を見てるんですよね?
多分、コナンくんはヒロのことは知らないと思うけど、何気なく聞いていただろうから、
後で安室さんに、公安に諸伏景光という人っているのか?って聞きそう。
敢ちゃんの気遣いも良かったですね。
敢ちゃんはどの程度高明さんから弟のことを聞いているんでしょうかね?
それと、敢ちゃんと由衣さんはもう夫婦みたいなもんなんですかね?
雰囲気がそんな感じだったもの
由衣さん、髪が長くて丁度蘭ちゃんと同じくらいの長さがありましたね。
あ、角はないですけどね
お団子じゃないと別人みたいに雰囲気が変わりますね。
明美さんのような、梓さんにも似てるような、そんな感じの美人さんでした。
今回、高明さんはいつものように意味不明な言葉を何度も発してたけど、ほぼ端折りましたので、細かく知りたい方はサンデーをチェックしてくださいね
あれ全部書くの結構大変なんですよね
意味よくわかんないですしね。
まぁ、蘭ちゃんはもの凄くよく理解してましたけどね。
由衣さんが凄いって言ってましたから・・・
で、犯人は当たりました。
でも、大分推理はハズレましたけど
じゃあ、何で当たったんだ?
名前に「水」の字が入ってるから、溺れて苦しそうな形をしてるのかと思ったんですよね。
まぁ、終わり良ければ全て良しです
でも、凶器を当てた人っていないんじゃないかな?
絶対無理だと思う。
とりあえず、動機は理解できますね。
後は、千津ちゃんの意識が戻るといいなと思います。
それにしても、動画配信もどんどんエスカレートすると、怖いですよね?
まぁ、私は動画配信なんてやらないけど・・・
コメント欄を開きますので、良かったらコメントしてください。
では~