今日のコナン、「名陶芸家殺人事件(後編)」の感想です
アニメの感想の前にまずこちら...
警察名鑑 6人目です🚔
江戸川コナン@conan_file
【名探偵コナン 警察名鑑】 茶木神太郎 中森刑事と怪盗キッドを追ってる刑事さん。 刑事時代の小五郎のおじさんを知ってるみたい。 初登場はコミックス16巻! 警察官が総勢19名登場する102巻の発売は9/15だよ!… https://t.co/mqUwQqFqVm
2022年08月27日 11:00
茶木警視
中森警部と一緒で、怪盗キッドとセットな感じの警視です。
49歳かぁ...
警視ならそれぐらいだろうけど、
小五郎さんが38歳なのはやっぱり無理があるような気がしてならないわー
今日は24時間テレビのためにコナンが17時30分からだったわけですが、
24時間テレビのTシャツを読売テレビ本社のコナンくんたちが着てるそうです
YTVアニメ部【公式】@anime_ytv
きょうの「名探偵コナン」は夕方5時30分放送です!読売テレビ本社ではコナンくん達、少年探偵団や毛利小五郎も24時間テレビTシャツを着て、みなさんをお待ちしております🕵 https://t.co/dRgYVD8bOI
2022年08月27日 16:35
銅像って腕とか脚とか曲がらないから着せるのめちゃめちゃ大変でしょうね
特に椅子に座ってる小五郎さんはどうやって着せたんだろう?
まさか、背中が真っ二つに切れてたりして...
数日前にもこんな予告ツイートがありました。
ytv 24時間テレビ@ytv24htv
24時間テレビ45🌏 8月27日・28日は、読売テレビ前の少年探偵団たちもチャリTシャツを着て、みなさまをお迎えします! 着ているのは 8月27日(土)14:00〜22:00 8月28日(日) 9:00〜21:00 の期間のみ… https://t.co/t3LNjz79cz
2022年08月24日 15:40
明日もTシャツ着てるそうなので、近くの方は生で見てみてくださいね
では、今日のアニメの感想です
1998年4月27日放送の原作のデジタルリマスターです。
コミックス16巻~17巻収録(全3話)の話です
感想にはネタバレが含まれていますので、ご注意ください。
江戸川コナン@conan_file
陶芸家の菊右衛門さんに招待されて泊まったお屋敷の蔵で、息子の奥さんが首をつっていたのを発見したんだ。 でも全員にはアリバイが…てことは自殺? でもこれ、トリックなんじゃ…? 「名陶芸家殺人事件(後編)」は、 8月27日(土)夕… https://t.co/nUxnlFUqK6
2022年08月26日 18:00
江戸川コナン@conan_file
陶芸家の菊右衛門さんに招待されて泊まったお屋敷で、息子のお嫁さん・益子さんが手をすべらせ新作「風水丸」を割っちゃった。 次の朝、蔵で首をつっている彼女の姿が…。 でも全員にアリバイがあったんだ。 でもこれ、トリックがあるんじゃ… https://t.co/l3WwBLTbgh
2022年08月27日 17:25
冒頭の渋いコナンくん。
先週は「目が利く」だったけど、今週は「贋作」でした。
どっちも意味がわからなかったら辞書を引きましょう...みたいな演出でしたね。
わからない人は辞書を引きましょう
ビー玉のお陰でコナンくん、蘭ちゃんの膝をめがけて突進してましたね
まぁ、膝をめがけたわけじゃないけど、演出的には観てる人にはそう見えました。
事件のことになるとなりふり構わず行動するコナンくんを見ると、新一の姿でも同じことしそうですね。
で、蘭ちゃんに怒られて...でも何で怒られたかわからない...みたいな
小五郎さんの眠らせ方が新鮮な感じでした。
まぁ、こっちの方が古いんだけど、最近は見ないやり方ですよね?
しかも、眠ってる小五郎さんの目の前に突っ立って喋ってるし
こういうのは割とありますが、なかなか面白かったです。
血が床に落ちた時の大きさの違い...
言われてみればなるほどなって思いますね。
見た瞬間にそのことに気づいた目暮警部はさすがですね。
犯人忘れてたけど、まさかの高木刑事...
じゃなくて、高木刑事役の高木さんが演じられてた瀬戸さんでした。
改めて声に注目して観ると、今より大分若い感じですね
まぁ、24年前だから当たり前なんですけどね。
24年前...だから24絡みで今日が24時間テレビなのかな
いや、それは関係ないだろう...
24時間テレビは1978年から放送されてるそうですね。
確かに子どもの頃からやってましたね。
子どもの頃は毎年観てたけど、もう何十年も観てないなぁ...
1千万円の湯飲みは持って帰ってたんですね。
割れないようにヒモを付けてたのは小五郎さんにしては先見の明がありましたね
でも、そのうち割りそうだけど
いや、それよりも、陶芸のような物は価値がわからない人にはただの湯飲みでしかないんですよね。
宝の持ち腐れになりそうでもったいないですね。
価値がわかる人に持っててもらった方が湯飲みも幸せなんじゃないかなぁ...
湯飲みのままより1千万円の方が毛利家は有効活用できるような気がします
次回9月3日の放送は...
1055話「幽霊になって復讐を」👻
新作のアニメオリジナルです。
YTVアニメ部【公式】@anime_ytv
「#名探偵コナン」次回の放送は 9月3日(土)よる6時から 【幽霊になって復讐を】です👍 お見逃しなく‼️ 見逃し配信👉@ytvmydo から #conan #ytv https://t.co/hMpUk8iQIJ
2022年08月27日 18:00
この小五郎さん様になっててなかなか素敵
でも、幽霊になって復讐するのはおっちゃんではないですよね?
このツイート見ると、そう思っちゃいそう
では~

