こんばんは
酷い雨ですね
皆さん大丈夫ですか?
大きな被害が出ないことを祈ります。
本日6月2日は我が地元、横浜の開港記念日です
本当なら港で花火大会の予定でしたが、雨で中止になりました。
学生の頃は6月2日は開港記念日でお休みでした。
でも、大人になると普通の日ですけどね
で、今日はこんなお天気なので、
雨音でも聴きながら、想い出に浸りたいと思います
ここ数年、映画公開時期にセブンでブロマイドが印刷できるというのがあります。
多分、2018年の「ゼロの執行人」からだと思うんですよね。
その前年の「から紅の恋歌」ではプリントした記憶がないので、「ゼロの執行人」から現在まで毎年やっているセブンのキャンペーンだと思います。
が、しかし、そのもっと昔にも似たようなものがありました。
2003年の「迷宮の十字路」の時に印刷したブロマイドたち。
この頃はセブンではなくて、ファミマでしたけど...
今でこそファミマ天国で我が家の周りにはファミマだらけなのですが、20年前はあまりなくて、結構離れたファミマに当時まだ小さかった娘と手を繋いでプリントしに行った記憶があります。
青山先生の原画シーン
これも青山先生の原画ですね
あとはこんなのも、プリントしてました
「迷宮の十字路」は20年経った今でも人気投票で上位に入りますよね。
新一が元の姿に戻るのは、未だにこの作品だけですもんね。
その辺も根強い人気の理由の1つなのでしょうか?
プリントしたのはこの3枚以外にあと2枚...
迷宮の定番のこの2枚は額に入れて20年間壁に掛けたままでした。
20年ぶりに壁から外して写真を撮りました📷
個人的には「から紅の恋歌」のビジュアルとティザーより、こっちが好きです
特に、全ての青山先生のティザーの中でこれがダントツに大好きです
真ん中の新一と蘭ちゃんも凄くいい表情してるし、
何より、この平次がこれまでの原作、アニメ、映画、グッズ全ての平次の中で一番大好きなんです
もう好きすぎて、好きすぎて、見てるだけで涙が...
久々にまじまじと見たけど、
20年経っても1ミリも当時と気持ちが変わってなかったという進歩の無さよ
と、想い出に浸る中...
明日は1年8か月ぶりに平次と和葉がアニメに登場します📺
江戸川コナン@conan_file
大阪から一人でやってきた和葉姉ちゃんが蘭姉ちゃんと縁結びの神社にお参りに行くって言うから、ボクもついてく事にしたんだ。 境内はすっごく混んでて、和葉姉ちゃんが行列の中に場違いな男の人、ボクは狐のお面の人を見つけたんだけど…? 「… https://t.co/Mxnyi6HOUQ
2023年06月02日 18:00
毎日蒸し暑い感じだけど、真冬の話ですね🧣
なんか、このツイート読むと、平次は出ないみたいだわ
お面越しでもかっこよく見えるのは私だけ?
では~

