こんばんは
ネタがないので、今日は断捨離で出て来た昔のカレンダーの写真撮りました。
今の季節に割と合ってるんじゃないかと思います🍂🍠
博士のお家のお庭で焚火?
お揃いのセーターがカワイイ
博士は落ち葉拾い🍂🍃🍁🧹
全体としてはこんな絵なのですが...
何年ぐらい前のだったかな?
表紙には何年のカレンダーか書いてあるけど、
中の6枚はバラバラになるといつのだかもうわからないですね📅
この絵のように寒くなって来たなぁって思う、晩秋と言われる季節が一番好きです。
まぁ、今年はあまり晩秋と言える時期がなかった気もしますが...
12月半ばともなると、晩秋というより普通に冬ですもんね🎄
もう1枚あるのです。
これもいつの年のかわからないけど、季節もわからないですね💦
わかるのは、原作の「魔犬の話」の絵かな?って思います。
カレンダーの絵に使われるのは、アニメ化された年とは限らないので、この絵がカレンダーになったのはアニメ化から結構経ってたと思います。
昔は平次回は5話とか6話の長編シリーズが多かったけど、最近は平次のポンコツ化が目立って長編じゃなくなりましたよね。
紅葉さんもほぼ毎回登場するようになったり、昔とは大分雰囲気が変わったなって思います。
来年の映画では最近のポンコツ化を吹っ飛ばすカッコイイ平次を期待しています
カレンダーは写真を撮って現物は処分することにしています。
ずっととってあったけど、かなり邪魔なのでこの機会に思い切りました。
以前、ある程度は処分してたはずなんだけど、まだ結構沢山残ってました。
紙質が良くて大きくて、一見良さそうに見えるけど、長期保存には向かないですね。
今は写真撮って、データで保存した方が邪魔にならなくていいですよね。
ポストカードぐらいの大きさだと保存できるから、何度も書いてるけど、壁掛けの大きいのだけじゃなく、同じ絵で卓上カレンダーも出して欲しいです。
今日のブログは何だかよくわからない
思いつきで15分ぐらいで書いた
無くてもいい記事の見本のようになりましたが、
ネタがないので、良しとしてください
では~

