Quantcast
Channel: ずっと大好き名探偵コナン(風優日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

コナン770話

$
0
0

今日のコナン、「ギスギスしたお茶会(前編)」の感想ですお茶



本日3回目の更新です。


まず情報ですが、コミックス86巻の発売日が変更になりました。


4月15日4月17日


小学館のHPは4月15日のままなんですが、店頭に並ぶのは17日になると追記されてるので、17日発売と思ってた方がいいと思います。


セブンネットなどは4月17日発売になってます。


同じ17日に、ずっと延期になってたSDB80+も発売されます。




では、今日のアニメの感想です。



コミックス84巻の原作の話です。


今日の前編の分のネタバレはしてます。


後編のネタバレを見たい方はこちらにあります。


http://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-11998151146.html






昼間からパチンコやり放題のおっちゃんはやっぱり暇なんですね苦笑



蘭ちゃんからの置き手紙とメールを見て慌てて病院に来るおっちゃん。



廊下を走ってるアングルがやたらリアルだなって思いました。



臨場感たっぷりって感じでした。



やっぱり小五郎さんは英理さんのこと愛してるんですねぽっ


あの焦りっぷりに表れてますよね。



あんなに走って来たのに、靴にはまったまま取れなかったパチンコ玉は凄いですね。


あの玉で次パチンコしたらジャラジャラ出るんじゃないですか?


幸運のパチンコ玉とか・・・てへ




デリカシーのない発言で部屋を追い出された小五郎さん。


なぜかコナンくんも一緒に。


そこへ偶然通りかかった安室透。


凄いタイミングですね。



安室さんに会ってやたら焦るコナンくんを見たら、まだアニメはここなんだとしみじみ感じましたね。




そして、超久々に聞く名前・・・



楠田陸道・・・



安室透が楠田を捜してる。



「誰?それ・・・知らないよ・・・」


即答してしまったコナンくんはうっかりさんでしたね。



毎度のことだけど、おばさんたち老け過ぎだから・・・あは・・・



思わぬところで、安室透の子供の頃のあだ名がわかったけど、



でもコナンくんは何か別のことに気付いたようですね。



原作で見た時は、ゼロの意味を色々調べたなぁ・・・


あれから一年・・・懐かしいです。



女子会の紅茶はアニメだと色が綺麗ですね。


病室っていう狭い空間で、しかも毒物を使って殺害なんてしたら犯人なんか簡単に特定されてしまうのに、犯人の女性は捕まらない自信があったんですかね?



被害者は、定番のみんなに嫌われてる人物だった。


3人ともそれなりに恨みはあるようで、


そんなんでよく20年以上も仲良くできるなって思いますね。


大人になってそれぞれ結婚して、だんだん疎遠になってもいいような気もします。



右利きなのに左手でカップを持ってたのが決め手に。


知らない間に犯人がカップをすり替えたと。


私は右利きだけど、カップは左手で持ちますね。


右手だと持ちにくいんですよね。


左手でカップを持って、右手でクッキーとかを食べるかな。


だから、決め手になるほど持ち手は決まってないような気がしますね。



この話は印象深いので、大体アニメの時は犯人を忘れてるんだけど、これはよく覚えてます。


それと、今日名前の出た楠田陸道の続きの話もあるので、後編も必見ですね。





では、では~usa*


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>