久しぶりのドラゴンボールの記事です。
コナン記事と一緒というわけにはいかないので、別記事で更新します。
いつものコナン記事は夜の更新になります。
大好きなドラゴンボールの生みの親である鳥山明先生の訃報のニュースにショックを受け、感情が追いつかない状態です。
ファン、関係者の皆さまへのお知らせhttps://t.co/JleA2lcI8l pic.twitter.com/f99XQFfLdF
— ドラゴンボールオフィシャル (@DB_official_jp) March 8, 2024
もし本当にドラゴンボールがあるなら、
7つ集めて神龍に鳥山先生を生き返らせてとお願いしたい。
これはファン全員の願いだと思います。
ドラゴンボールという作品に出会えて良かった。
ドラゴンボールを好きになって良かった。
ドラゴンボールの世界観が大好き。
本当に心の底から面白いと思える作品です。
新作映画のキャラデザや脚本まで鳥山先生が手掛けておられたので、
今年の秋から始まる新作アニメが鳥山先生の遺作になるのでしょうか?
もっともっと沢山、鳥山先生の描かれるドラゴンボールが観たかったから、
今はただただ寂しい気持ちでいっぱいです。
でも、鳥山先生が遺してくださった偉大な作品は永遠に受け継がれていくでしょう。
鳥山先生のご冥福を心よりお祈りいたします。
2016年11月のドラゴンボールカフェで撮った悟空のパネル
こっちは大人の悟空のパネル
ベジータのパネルはなかったから写真がないので、
レタスの上のポテトサラダに乗った食べられるベジータ
この頃はコナンブログとドラゴンボールブログを両方書いてたので、ドラゴンボールカフェに行った記事はコナン記事が忙しくて当時ブログに書いてなかったから、今更ながら載せてみました。
懐かしいです。
自分の気持ちが追いつかない状態なので、
この記事のコメント欄は閉じさせていただきます。
では~

