こんばんは
映画館にある「100万ドルの五稜星」コラボカフェに行って来ました
コラボカフェの詳細はこちら
4/12(金)公開の劇場版「#名探偵コナン #100万ドルの五稜星(みちしるべ)」を記念してコラボカフェが開催決定🌟
— ティ・ジョイ【公式】 (@tjoy_cp) March 22, 2024
【3/29~】横浜ブルク13(@y_burg )
T・ジョイ京都(@tjoy_kyoto )
【4/12~】新宿バルト9(@wald9_cp )
購入者先着特典はオリジナルアクリルコースター👓
是非お求めください🪭 pic.twitter.com/cflQq7MyeI
日曜日のファンミーティングの後にちょっと寄ってみました
五稜星バーガー🍔と服部平次のグリーンホイップドリンク🥤
五稜星バーガー🍔と怪盗キッドのホワイトブルードリンクcafe ver🥤
アイコン付きのマシュマロはドリンクの中に入れるのがもったなかったので、持って帰りました
店内にはスクリーンがあって予告映像が流れていたり🎬
一部のテーブルが五稜星バージョンになっていました。
テーブルを真上から撮った写真です。
五稜星バーガーとドリンクにはそれどれアクリルコースターが付きます。
ランダムで全8種
コナン×2
キッド様×2
平次×2
蘭×1
和葉×1
五稜星バーガー2個とドリンク2個頼んだので、
アクリルコースターは4枚もらえました。
狙うは平次の2種
出た~!!平次2種!!
ここでも運を使っちゃったのかも...
「100万ドルの五稜星」公開へのカウントダウン🎬
◥◣ #100万ドルの五稜星(みちしるべ) ◢◤
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 9, 2024
◢◤ 公開へのカウントダウン ◥◣
── 𝟒.𝟏𝟐(金)の公開まであと3️⃣日 ──
🃓 ▰ キッドが宝石ではなく、
刀を狙う理由とは...!? pic.twitter.com/7FO2D60iU0
キッド様は一番最後かと思ったけど、よく考えれば最後はコナンくんですね。
いよいよ後3日とか、間近に迫って来て、ドキドキですね
「名探偵コナン シールくじびき」のシールを1枚ずつ紹介
4月26日(金)に全国の一部書店で販売される「名探偵コナン シールくじびき」
— 江戸川コナン (@conan_file) April 9, 2024
FILE.1 シールになった名探偵のシールを、今日から1日1枚ずつ紹介していくよ。
①漆黒(特殊紙仕様)
1枚目から黒ずくめだよ。 pic.twitter.com/SY7zhwb54k
セブンのアイスキャンペーンもうじき始まります🍨
≪4月11日(木)朝7時~≫
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) April 6, 2024
劇場版『#名探偵コナン #100万ドルの五稜星(みちしるべ)』アイスキャンペーン開始!
映画にちなんで怪盗キッドのカッコいいデザインも登場😍!
さらに! #セブンイレブン マルチコピー機にてコンテンツプリント付き前売券を、セブンネットにて限定グッズ付き前売券を販売中🎬
名探偵コナンファンブック2024📘
まもなく発売!
— てれびくん【公式】 (@Televi_Kun) April 8, 2024
名探偵コナンファンブック2024
9大ふろくつきの超ごうか本
4月10日発売
明日から付録をひとつずつ紹介します!#名探偵コナン #てれびくん pic.twitter.com/wvHRihW1bV
紙で作るバイクの平次とコナンくん。
まさかの和葉ちゃんと3人乗り
1F売店雑貨コーナーよりお知らせです❗️
— 五稜郭タワー販売部【公式】 (@tower_hanbai) April 9, 2024
映画の公開を記念して、五稜郭タワーでも『名探偵コナン』グッズの取り扱いを開始致しました❗️
ぬいぐるみや、パズル等をご用意しております❗️
映画の聖地巡礼記念に如何でしょうか⁉️#五稜郭タワー #函館 #名探偵コナン100万ドルの五稜星 #名探偵コナン pic.twitter.com/0kA0Zzy59H
来週発売するDIME 6月号は通常版と増刊号の2ver.同時発売で、付録は名探偵コナンのマウスパッドファイル👓
— 付録ネット 〈発売日カレンダー〉 (@furoku_net) April 8, 2024
それぞれ表紙と付録のデザインが異なるので要チェック!誌面内容は同じです☑
🔹通常版詳細▷https://t.co/f6wdnl8xKT#江戸川コナン
🔸増刊号詳細▷https://t.co/2TfAeCPLKS#怪盗キッド pic.twitter.com/RFldlQjByo
明日4月10日(水)発売の本📚が山のようにあるので、明日は大変です
サンデーと105巻は定期的に買うものだからいいとして、シネマガジン、キャラクタービジュアルブック改訂版、あと何だっけ?
てれびくんのファンブックはどうしようか悩み中
バイクの平次は作ってみたいような、
別に作ってみたくないような感じで悩みますね
そういえば書店フェアの特典は説明見たら、
シネマガジンやキャラクタービジュアルブックでももらえるみたいですね。
では~

