こんばんは
ついに、劇場版シリーズ累計観客動員数 1億人突破
𝟏𝟗𝟗𝟕年➤➤➤
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 30, 2024
青山剛昌先生原作 #劇場版名探偵コナン
⋱\ 愛 さ れ 続 け て /⋰
ついに今年、
シリーズ累計観客動員数 ┋ 𝟏 億 人 突 破 ┋
これからもたくさんの方々に支えられ
皆さまと共に歩み続けます。
引き続き 名探偵コナン を
どうぞよろしくお願いいたします!👓⋆͛ pic.twitter.com/ewvNo3eFnQ
おめでとうございます\(^o^)/
1億人、凄いです
第1作目から今年の27作目まで全て劇場で観てる私の場合、
ざっくり数えると
140回~150回ぐらい映画館で観てるんじゃないかと思います。
1人1人は大した数じゃないかもしれないけど、沢山合わせれば1億人を超える。
その1億人の中に私も入れたことを嬉しく思います
今年の映画はまだ途中なので、まだまだ沢山観に行きます
「100万ドルの五稜星」は公開から昨日までの18日間で、
興行収入が92億円を突破したそうですね
昨年の「黒鉄の魚影」は公開から24日間で100億円を超えたので、
あと6日以内に100億超えれば、記録更新になりますね
こちらの詳細を見ると、92億9100万円なので、ほぼ93億円?
【追加】概算数字です。『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』は金~日の動員94万人&興収13億5500万円。4/29までの18日間で動員644万9000人&興収92億9100万円を突破しています。 https://t.co/sBVqn9puM8
— 元編集長の映画便り (@moviewalker_bce) April 30, 2024
これは確実に6日以内というか、あと2日ぐらい?で100億超えそうですね
もう勢いが止まらないという感じですね。
》㊗️シリーズ累計観客動員数1️⃣億人突破❗️《
— アニメ名探偵コナン【公式】⚽️ (@conan_anime1000) April 30, 2024
『時計じかけの摩天楼』から
『100万ドルの五稜星』まで27作品…
紡いできた一億人という大きな記録。
これまで支えてくれてありがとうございます!
そしてこれからも #名探偵コナン のことを
温かく見守っていてください。pic.twitter.com/wOJlDnnDgz
「名探偵コナン」劇場版シリーズ累計観客動員数1億人を突破 青山剛昌&高山みなみが喜びのコメント
— 映画.com (@eigacom) April 30, 2024
▼コメント全文はこちらhttps://t.co/gZWAkWdGGX#名探偵コナン
どんどん大きくなって行くコナン
初期からのファンの私にはついて行くのが大変に感じることも多くなって、
古参ファンはもう要らないんじゃないかと思うことも多々あるんだけど、
だからって、コナンから卒業できるわけでもなく、
ずっと大好きが続いているのです
娘も赤ちゃんの頃はさすがに映画館には連れて行かなかったけど「迷宮の十字路」からは欠かさず映画館で観ています。
もう20年、平均5回は観てるから、トータルで100回にはなりますね
これからも、親子でコナン愛を極め続けたいと思います
100万ドルの応援上映開催決定📢
◥◣ 愛を叫べ!100万ドルの応援上映 ◢◤
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 30, 2024
累計動員1億人突破の
記念すべきタイミングで開催決定🕊️
通常の応援上映に加え
<自動制御ペンライト演出付き>の
発声可能応援上映を今年も実施🚨
皆様のアツい思いを
ぜひスクリーンにぶつけてください📢
▼実施日時・劇場はこちら… pic.twitter.com/gnaa75d9Rg
⋱\ 延 長 決 定🪭 /⋰
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 30, 2024
シリーズNo.1大ヒットを記念して
┋大阪 #TOHOシネマズ梅田 ┋の
描き下ろしオリジナル看板の掲出が
5月末まで延長されることになりました!
ゴールデンウィークも
劇場でお待ちしております👓⋆͛
#100万ドルの五稜星 https://t.co/hSGv72PL1R
『名探偵コナン』連載30周年記念の新作グッズが登場!🎉✨✨
— 少年サンデープレミアムSHOP (@sunday_premium) April 30, 2024
連載開始当初の週刊少年サンデー1994年6号の表紙イラストと、2024年7号の表紙イラストをデザイン!🔎🔎https://t.co/p9NI3paZtG pic.twitter.com/Bu9jasZGZX
先週の水曜日に発売されたcheese!の付録のクリアカード
ばらばらにして写真を撮りました📷
とってもカワイイので載せておこうと思います
付録なので、カードがちょっと薄めですが、イラストが全部素敵
個人的には「鳥取クモ屋敷の怪」の扉絵があったから買ったようなものです
これ、平次と和葉の洋服の色が違うんですね。
いつもは平次が緑で和葉がオレンジの服を着てるけど、色が違うと雰囲気が変わって新鮮でこれも良いですね
では~

