今日のコナン、「緋色の交錯」の感想です。
追記:アニメ派の方も沢山いらっしゃるので、来週以降の重要なネタバレが書かれてるコメントは一時的に公開を控えさせていただきます。
来週の「帰還」の放送後に公開します。
申し訳ありませんm(_ _ )m
緋色シリーズも第3話目ですね。
今日までにアニメ化された分のネタバレはしてます。
来週以降の緋色シリーズのネタバレが見たい方はこちらにあります。
http://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-12035375277.html
今日のOPの緋色バージョンの映像は、ベルモットと赤井さんでした。
来週は誰でしょうか?
アニメは細かく描かれててわかりやすいですね。
あれ?原作にこんなシーンあったかなっていうところが沢山ありました。
最初にジョディ先生とキャメルが来葉峠に車で向かうシーンが描かれてましたね。
しかも後部座席もしっかり描かれてたけど、いいのかなぁ・・・
そして前日という形で話が戻ります。
バーボンの車が来るのを待ってる偽ジョディ先生。
待ってる間に煙草を吸ってるのは別にいいけど、ポイ捨てしたらせめて足で火を消して行って欲しかったなって思います
まぁどうでもいいことだけど、原作になかっただけにあの火の行方が気になりました。
もう先週からわかってたようなものだけど、やっぱりジョディ先生はベルモットの変装でしたね。
楠田陸道が車の中で拳銃自殺したことを突き止めたベルモット。
でも、だからそれが何?って感じです。
ジョディ先生もキャメルもなぜ楠田陸道のことを調べてるのかわからない様子。
焦ってるのはただ一人、コナンくんだけ・・・
そして、全て見抜いたと自信満々なバーボン
「まさか、ここまでとはな・・・」
「なるほど、そういうことか・・・」
そうですか・・・全部わかっちゃったんですね・・・安室さん。
亡霊さんの居場所は一日あればお釣りが来るって言ってたけど、
もう早すぎだから・・・どうやって調べたんですかね~
今回の少年探偵団はケーキやカレーと、食べ物の話題ばっかりですね。
哀ちゃんも今回の緋色シリーズは出番ないですよね。
そしてもうすぐ「マカデミー賞」の授賞式がテレビ中継されるらしい
優作さんは久しぶりのはずだけど、あまり久しぶりな感じがしないのは、サンデーの方に出てたからですね。
沖矢さんも久しぶり・・・
声、こんなだったかなって思ったんですが、久々だからそう感じるだけですかね?
「宅配便です」って言っておいて、
出たらニヤリと笑って、
「こんばんは、はじめまして安室透です」
カッコイイけど、何か怖い・・・
怖いけど、カッコイイ・・・
「はぁ・・・」って、とぼけた感じの沖矢さんもいいですね。
とぼけてる割には、外に大勢いる来客にちゃんと気づいてる。
「お出しするティーカップの数が足りそうにないので・・・」
こう返すスマートなセンスがいいなぁ・・・
誰のセンス?・・・まぁ、彼のセンスですよね。
そして外にいる大勢のおっさんたちは、
普通に考えると、現段階ではバーボンが連れて来た組織のメンバーってことになるんでしょうかね?
もう、次回は帰還なんですね。
来週が一番注目の回でしょうか?
いよいよ、皆さんお待ちかねの回ですね
思ったんですが、彼と彼はどっちの方が人気があるんでしょうかね?
今や人気を二分してるような・・・
サンデーで読んだ時のことを色々思い出します。
残り原作が4話あるので、結構ハイペースになりそうな気がします。
いつもより待ち遠しい一週間になりそうですね。
では