Quantcast
Channel: ずっと大好き名探偵コナン(風優日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

サンデー42号(コナン・ネタバレ)

$
0
0

今日のサンデー、コナン「死霊の葬列」の感想です。



今日もすぐに本編いきます。




FILE932 シリーズ第2話 ネタバレしてます







今週の扉絵です。


先週はゾンビだったけど、今週は平次がいて嬉しいニコ


迷彩柄の服は初めてじゃないかなぁ・・・

早く色の付いたアニメで観たい。

早く動いて喋る平次に逢いたいスキ





部屋で原脇さんが死んでいたとみんなに報告する平次とコナン。



死因は毒で青酸カリを自分で飲んだ。


机の下にペットボトルやシアン化カリウムって書かれた瓶が転がってた。


死後30分から1時間。



そう説明する平次にみんなが何でそんなことを知ってるのか、君は何者なのかと聞いて来る。





平次 「オレは服部平次・・・関西やったらちょっとは名の通った西の高校生探偵や・・・」




久々に聞いたなぁ・・・このセリフ。

キメ顔にキメ台詞、皆さんキュンキュンきませんか?

私はかなりきてますぽっキュン



監督 「高校生探偵?」


倍賞 「西ってことは東もいるの?」


平次 「もちろん おるで!」



あ、平次の悪い癖が・・・σ(^_^;)



平次 「あんたらの目の前にいてる このガキが・・・」


コナン (お、おい!?)汗



平次 「よー知っとる工藤新一っちゅう高校生や!」



ギリギリのところでごまかせた平次。



和葉 「工藤くんのことやったら蘭ちゃんの方がよー知ってるやん なぁ?」


蘭 「う、うん・・・」





毒を誰かに飲まされたってことはないのか?という質問に、


自分で飲んだ動画がある。


原脇さんが握ったままの携帯の動画をみんなで観ることに。



監督が持って来たモニターに繋いで観る。


床に置いたタバコに携帯を立てかけて録画したからローアングル。


時間で自動的に録画するようにタイマーが仕掛けてあった。




毒をペットボトルの水に入れて、そして一気に飲み干す。


そして、苦しみ出して毒の瓶とペットボトルを落とす。




ヨロヨロ後退りしてたら、床に置いた携帯の前でバランスを崩して倒れる。





そして録画中の携帯に手を伸ばして、携帯つかんで床に倒してブラックアウト。



この後、黒いままずっと録画されてて、50分後くらいに平次の声が入ってた。



録画の平次の声 「どっかで寝てるんとちゃうか?」 「おい、アンタ大丈夫か?」



和葉 「ホンマや、平次の声入ってる・・・」


平次 「せやろ?」



録画のコナンの声 「くそっ!もう息はねぇぞ・・・」



蘭  (え?)





蘭 「今のコナンくんの声? 何か新一みたいだったけど・・・」



コナン 「あ、いや・・・」 (やべっ!!汗



平次 「オレの真似やねん!このガキ、よー知らんくせにオレの口調真似しよったんや・・・」



平次 「このガキ、ホンマにオレに憧れてるみたいやからのぉ!」


コナン 「うん!ボクも平次兄ちゃんみたいな探偵さんになりたーい!」



二人は兄弟みたいに仲がいいと蘭も和葉も納得する。






コナン 「服部・・・」



コナン 「ナイスフォロー ありがとな・・・助かったぜ・・・」



平次 「工藤・・・」





「これは貸しやからな・・・」



何とも嬉しそうな平次・・・かお

イケメン顔もたまらんけど、こういうアホっぽい顔もたまらんハート





コナン (コイツ・・・告ったあの音声テープのことまだ音に持ってやがんな・・・)



平次 (~~~♪)






監督が何のために原脇さんはこんな動画を?と言う。


理由はよくわからないけど、自殺は間違いないと。


原脇さんの携帯のメモに遺書みたいな気色悪い文章があった。




『旧友 内東丞治へ・・・この毒薬により我が心臓は鼓動を止め、俗世で言う死人と成り果てるだろうが、我が魂は肉体に留まり続け無限の時を得る・・・そうなった暁には今回の映画《死霊の葬列》の如くこの館の生ける者共を我々の世界に誘おうぞ・・・』




原脇さんのズボンのポケットに、後で発表するって言ってた映画のサブタイトルが書かれた白い封筒が入ってた。


そこに《死霊の葬列》とサブタイトルが書かれてた。


サブタイトルはいつも原脇さんが一人で決めていた。


白い封筒に入れてみんなの前で開封して発表してた。


以前、二宮さんが間違って開けてしまった時は怒ってサブタイトルを変えるくらいこだわってた。




それなら携帯のメモは原脇さん本人が書いたもので間違いないと。


封筒は明かりにかざしても透けないし、破ったり濡らしたあともない。




平次 「それより気になるのは、文章の最初に出て来た内東丞治・・・って誰やねん?」



みんなが大学時代に入ってたホラー研究会の部長。


そして監督の実の弟。





弟の死に様があまりに奇妙だったから、原脇くんはそれに感化されたんじゃないかと言う。



平次 「どないな死に方やったんや?」




8年前・・・


学祭用のホラー映画を泊まり込んで撮っていた。


その映画の監督だった部長が急にミステリーがいいと言い出した。


ゾンビ映画を撮ろうと言ったのは部長なのに、本当の犯人はゾンビじゃなく生身の人間だったってトリックにしたいと。


部長 「できないと思うなら今から俺がこの部屋から消えてやるよ・・・あたかも死んだ人間がゾンビとなって甦り抜け出したかのようにな」





ちゃんと説明されると納得することも多かったから、やって見せてということになった。






部長が10分待ってくれと言うから、理亜と二宮が外から窓を見張って、ドアの前は原脇と倍賞が見てた。



10分経って部屋の中に入ったら、本当に部長がいなくなってた。


部屋の中に隠し通路があるかもしれないと調べたり、森の中も捜したけどどこにもいなかった。



捜して喉が渇いたから部長は放っておいてビールを飲みに行った。


みんなで原脇さんの車に乗って。


その後、理亜さんが風邪をひいて3日間寝込んだから4日後の朝にみんなで別荘に戻ってみたら・・・




江尻 「いたのよ その部屋に・・・体育座りで餓死した状態でね」



江尻 「まるで 『やっと見つけたんだね』って言わんばかりに、首を傾げたまま・・・」




死んでから半日くらいと警察に言われた。


両手の指は爪が剥がれるほど何かを引っかいたあとがあったのに、部屋にはそのあとがなかった。


みんなで理亜の看病をしてたから誰も殺せない。


みんなの中で車の運転ができるのは原脇さんだけで、3日間お酒の飲み過ぎでヘベレケだった。



平次 「ちょー待て! 車の運転できるの自殺した原脇さんだけなんか?」


江尻 「そうだけど・・・」



死人が出たのに警察を呼びに行かれない。


平次たちが乗って来たバイクはあと少しでガス欠。


携帯は圏外。



後はおっちゃんの回復を待つしかない風邪





結局、学祭の映画は完成しなかった。


撮った映像データもどこかに行ってしまった。



江尻 「その映像データがあれば案外原脇くんの自殺の謎もわかっちゃうかも・・・」


謎とは何か?


何か知ってるのか?


江尻 「それはまだ言えないわ・・・話すのは警察が来てから、私の思い違いかもしれないけど・・・」




トイレに行きたくなった和葉ちゃんが怖いから蘭ちゃんを誘って一緒に行くことに。



ギシッ




何か後ろにいるとおびえる二人。



蘭・和葉 「ゾ、ゾ・・・ゾンビ!?」





小五郎 「ウ~~~・・・」吐き気


なんだ蘭ちゃんとこのおっちゃんかと・・・


小五郎 「いるんだよ 家の周りにゾンビが・・・」




あ、窓の外に・・・shock*




和葉 「熱にうなされてしょーもない物見たんとちゃう?」



蘭 「もぉ!病人は大人しく寝ててよね!」






おっちゃんの言うように家の周りにはゾンビがいっぱい!?



《死霊の葬列》・・・死者の遺言が現実に!?






次号につづく・・・






今週はシリーズ第2話、今回は3話では終わらなさそうですね。


サンデーのHPの予告では次回2人目の犠牲者が出るみたいですね。



原脇さんは自殺に見せかけた他殺だと思います。


ドッキリじゃないけど、夕食時間になっても姿を見せずみんなを驚かせようとしてたんじゃないでしょうか?


それか、何かを探ろうとしてたか・・・



毒を飲んで倒れるお芝居なら簡単だと思います。


倒れた後で携帯を倒して画面が映らないようにしてたし、


平次たちの声が録画されるまでに真っ黒のまま50分の空白があるので、その間に誰かに殺されたんだと思います。



普通に考えると犯人は部長の兄の監督さん。


でもそれだと普通過ぎるから違うのかも・・・


何かに気づいた江尻さんは危険ですね。


次のターゲットにされてしまう気がします。


話すのは警察が来てからって言ってたからその前に殺されちゃうかもしれませんね。



首を傾げた部長さんの遺体は、この前大滝警部に助けを求めたカップルが見たゾンビにそっくりですね。


でも、部長が亡くなったのは8年前、カップルが見たゾンビは最近。


首の形がそっくりなので、部長のゾンビを作って反応を見てたんでしょうか?


部長を殺した犯人なら驚くとか?


いや、ゾンビ見たら誰でも驚きますよねあは・・・



最後のゾンビの大群は偽物ですよね。


ゾンビがホントにいるわけないし、原脇さんに雇われてたゾンビのバイトかな?



刑事が来ないと何県かわかりませんね。


結局わからないままなんでしょうか?


おっちゃんがキノコを食べたのはただ単に車の運転させないためですかね?



おっちゃんは使い物にならないし、蘭ちゃんはゾンビ相手じゃ空手は無理だし。


孤立した別荘でコナンくんと平次がゾンビ相手に勇敢に戦うんでしょうか?


吸血鬼館の時と似てる。



平次の貸しを作った時のしてやったり顔が凄く好きスキ


前に新一が蘭ちゃんに告ったって聞いた時もあんな顔してましたね。


それよか、平次はちゃんと告白場所を考えてるんでしょうかね?


ゾンビ屋敷じゃ和葉ちゃん可哀想だし・・・


帰りはまた二人乗りで帰るからその時に・・・


あ、もうすぐガス欠だった・・・




来週は水曜日が祝日だけど、通常通り水曜発売のようですね。


いつもは祝日の時は一日前の火曜日に発売だけど、今回はどこまでも前日が祝日だから関係なく水曜日に出すんですね。



ネタバレもいつも通り23日(水)に書く予定です。




ではusa*


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>