今日放送のドラゴンボール超 第53話の感想です。
先週お休みだったので、2週間ぶりの超です。
2週間は長かった~(´_`。)
昨日放送された「東映アニメーション60周年記念特番」
観たという方も多いのではないでしょうか?
と、ここで語ってみても、
私のブログは基本コナンファンしか見てないと思うんですが
その番組内で野沢雅子さんと堀川りょうさんが出演された
「ドラゴンボール座談会」というコーナーがあったそうですね。
説明読むと凄く楽しそうだし、貴重なお話しもあったみたいだし、
観たかったなぁ・・・
アニマックスじゃなくて、地上波で放送してくれたら観られたのに、
あーあ、残念・・・
では、今日のアニメの感想です。
ネタバレしてますので、放送がまだの地域の方は気をつけてください。
ビルスとウイスと悟空で第10宇宙に行くところから・・・
ザマス登場回ですね。
今までも顔はチラチラ見かけてはいましたが、喋ったのは初めてですね。
あの老界王神のような人の名前が「ゴワス」だとか。
「ザマス」と「ゴワス」って、相変わらず適当な名付けだなぁ・・・
悟空たちが第10宇宙に到着。
「孫 悟空 初めました・・・」
この悟空の挨拶聞いた時、「冷やし中華始めました」みたいだなって思ったんです。
そしたら、ウイスがそのまま代弁してくれました
「本日はお日柄もよろしく、足元の悪い中、誠につまんねぇもんです」
悟空は言葉の意味が全然わかってないんですね
まぁ、面白いからいいけど、
ベジータがいたら、きっとイライラしてただろうなぁ・・・
ザマスは人間が相当嫌いな様子。
悟空に会って、益々人間嫌いになった感じがします。
界王神見習いなのに、色々感情移入が激しい人ですね。
界王神向きじゃない性格だなって思いました。
一方、カプセルコーポレーションでは・・・
未来トランクスとクリリンがのんびり会話中。
クリリンが結婚してることを知ったトランクスが、
「奥さんはどんな方なんですか?」
言いにくそうなクリリン・・・
そこにマーロンちゃんを連れた18号登場。
咄嗟に剣を抜こうとするトランクス・・・
思ったけど、着替えても剣は背負ってるんですね。
そんなトランクスを見て、常に気を張り詰めてて可哀想だなって思いました。
「聞いたよ・・・あんた、そっちの世界で私を殺してくれたんだってね」
「慰謝料払ってもらうよ」・・・なんて、
18号が言うと何か怖いですね。
冗談だって笑ってたけど、やっぱ怖い・・・
トランクスも自分のいた未来とは違い過ぎて戸惑うでしょうね。
で、今週もありました。
未来トラとチビトラとマイの複雑な三角関係
もうマイは未来トランクスにメロメロですね
そんなマイを見て、恋を実らせてあげようとするピラフ様。
邪魔するのかと思ったらその逆で意外でした。
でもチビトラは黙っちゃいないわけで、
ピラフとシュウも言ってたけど、
どうせ同一人物なんだからどっちでもいいような気がしますよね
まぁ、ホントはマイはオバサンだから、
チビトラみたいなお子様には興味ないかもしれないけど、
少し待ってれば未来トランクスのようないい男になるんだから、
そう思って待つしかないですよね。
一方、第10宇宙では・・・
悟空とザマスの戦いが・・・
これは超サイヤ人2でいいんでしょうかね?
戦った時の手応えで、ザマスとゴクウブラックが似てるように感じた悟空だけど、
でも、何か違うようにも感じるみたいで、どうなんでしょうね。
やっぱりゴクウブラックの正体はザマスのような気がしますね。
今の時点では「時の指輪」は全部揃ってるみたいだけど、
それは現在の話で、この後未来でザマスが時の指輪をして心臓病の悟空の身体を乗っ取ったんじゃないかなと思います。
ゴクウブラックの口調や喋ってる内容がザマスとそっくりだし・・・
話は戻るけど・・・
これ見て、日本語最強だなって思いました。
まぁ、元々日本語が宇宙共通語なんだから、第10宇宙に「界」の字があっても不思議じゃないですけどね。
第7宇宙の界王様にも、これくらい広いお家に住まわせてあげたいですね
それより、今日はベジータの出番なかったんですけど・・・
ただでさえ2週間ぶりのドラゴンボールなのに、
寂しい・・・
その代わり、来週はベジータ回という感じなので嬉しいです。
トランクスのために修行をしてあげるんでしょうかね?
青髪になってたけど、ベジータの修行は厳しそうですね。
早く来週にな~れ!
では~