こんにちは
本日2回目の更新です。
1回目に「新ED【YESTERDAY LOVE】」の記事を書いてます。
http://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-12221839658.html
では、先週のサンデーの記事にいただいたコメントの返信です。
毎回まとめた形の返信になってしまい、申し訳ありません
まず、「シェリーのひとりごと」 更新されたてのほやほやですよん
11月22日更新分
では、ネタバレになりますので気をつけてください。
FILE979「白い手の女」のサンデーネタバレ記事はこちらにあります。
http://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-12219979292.html
コナンくん、カッコイイ
惚れ惚れするかっこ良さです。
今回は若狭先生のメガネも光ってました。
片方義眼ではないかというコメントがありました。
前回の登場の時も光ってたので、確かに怪しいとは思います。
でも、コナンくんもよく光ってるので、
メガネが光る=義眼と決めつけるのは難しいかなと思います。
メガネが光ると若狭先生の片目がいつもと感じが変わります。
これは怪しい感じを表現するために普段の目のままだと似合わないからそうしてるだけなのか、赤井さんの目と似てるというコメントがありましたが、誰かとの共通点に気づかせるための青山先生のヒントなのか・・・
どっちでしょうかね?
まぁ、考えてもまだわかりませんよね。
でも無駄に色々考えたくなるのがコナンですからね。
若狭先生は段平と違って最初からあからさまに怪しいです。
これで実は何もなかったって展開だけは絶対ないと思ってます。
皆さんの推理も様々で、ラム、ラムの手下、MI6、CIA等・・・
色々ですね。
第1話のコメントにあった一休さん→193→MI6なんですが、
私は最初意味がわからなかったんです
一休さんが193はすぐわかりましたけど、何で193がMI6なのか・・・
反転させるとMI6になるんですね。
これ、気づいた方はスゴイと思います
今回なぜ一休さんなのか?
劇の内容なんて何でもいいだろうから、たまたま一休さんだっただけなのか、
青山先生ご自身が子供の頃一休さんの役をやられたらしいので、それで使っただけなら関係ないでしょうけど、MI6のヒントになってるなら見逃したら大変ですよね。
コメントでもMI6が一番多かった気がします。
SISといえばメアリーがそうではないかと言われています。
メアリーの仲間がメアリーと協力というよりも、メアリーを捜してるのかもしれないなって思います。
メアリーは誰かから隠れながら逃げてる感じがするし、何かのアクシデントで任務中に小さくなってしまったなら、仲間はその事実を知らないかもしれない。
私はいくら目的があっても、助けられる命を見殺しにした若狭先生が怖いなって思ったんですが、任務中ならあり得るという方が多かったです。
今回は若狭先生の気持ち一つであの女性は殺されずに済んだんです。
任務中であっても、もしこれがFBIなら・・・
赤井さんやジョディ先生なら見殺しにしないと思うんです。
任務を中断して殺人事件を未然に防ぐ方を優先する気がします。
そうなると、MI6という組織がそういうところなのか、それか後は若狭先生の人間性の問題なのかということになるのかなと思います。
朝、学校に行く時に事件の予感を察知して、コンビニに行き買い物をして準備した状態で子供たちを呼び寄せる。
事件の予感を察知した時の若狭先生のあの笑みは、若狭先生の人間性が出てる気がしてならないです。
レシートですが、わざと置いたんじゃないかというコメントもいくつかありました。
私はそれは全考えなかったんですが、わざととなると色々状況が変わって来ますね。
若狭先生はコナンくんにそれを気づかせて何がしたいのか?
若狭先生の天然ボケなところは演技なので、あの切れ者の若狭先生がうっかりミスをするのも可能性としては少ないような気もします。
やっぱりわざとなんでしょうか?
事件の方は・・・
細かい部分に違いはあってもネタバレ記事の時に書いた感じでいいかなと思ってます。
元太くんが虎の絵の上で寝てたら、寝汗で虎の絵が頬に写ってしまった。
この絵はネタバレ記事の時載せるつもりだったんですが、写真撮ったはずなのにパソコンに取り込めてなくて見当たらなかったんですよねヽ(;´Д`)ノ
なので、今載せました
これが一番のヒントになってると思うので、何かに「愛してる」の文字を書いて自分の頬に写したんですね。
後はヒントに出てたクリアファイルぐらいしか、水をはじく物が出て来なかったのでそうじゃないかなと思ってます。
クリアファイルなら透明なので、裏返しにすれば「愛してる」の裏返しがしっかりと確認できるので、キレイになぞることができます。
普通に書くと哀ちゃんのようにこんな変な字になってしまう
コナンくんはこんな失礼な笑い方をしてるけど、
だったら自分でもやってみろよ~って思いますよね。
それにしても、哀ちゃん可愛い
情報関係のコメントはいつもありがとうございます
ボーっとしてても、最新の情報を教えていただけるので助かってます。
サンデーは52号で一年が終わりなので、次は新年1号になるんですよね。
知らないとビックリしますよね?
次は来年かよ~?って・・・Σ(゚д゚;)
ホントは今日がサンデーの発売日なんですけどね。
コナンは休載なので、コナン以外の漫画も読んでる方は買うでしょうけど、私はコナンがないと買わないので、2016年のサンデーはもう終わりって気分ですね。
来週のサンデーの解決編と劇場版のタイトル発表とポスターが楽しみです。
新年1号は11月30日(水)発売ですよ。
余談ですが、今日の夕食はドラゴンボールカフェに行って来ます
皆さんは興味ないと思いますけどね
せっかくブログがあるので、その内ブログにレポを載せたいと思ってます。
アクセス解析って記事別のアクセス数も出て来るんですが、
私のブログで一番アクセスがあるのはサンデーのネタバレ記事で、
更新から一週間で約3万アクセスぐらいあります。
さざ波シリーズ等の話題作の時はもっと多くなりますが、普段は3万ぐらいです。
それに対してドラゴンボールは更新から一週間で3千アクセスぐらいなんです。
もう、10分の1ですよ
アクセス解析を見ると絶望的な気持ちになるので、ドラゴンボールのはあまり見ないようにしてるんです。
でも考えようによっては、コナンの記事を見てる10人に1人の方が見てくださってるわけだから、そう考えるとありがたいなって思います。
あんな自己満記事をついでに見てくださってる方に感謝しています
そんなわけで、ずっと風邪が治らなくて熱も下がらなくて、ろくに物も食べられない状態が続いてたのでなかなかドラゴンボールカフェに行けなかったんです。
早くしないと終わっちゃうので行って来ます(▰˘◡˘▰)
それでは、最後まで閲覧ありがとうございました。
では、また~