こんばんは
遅くなってしまいましたが、コナンカレンダー【壁掛け】の感想です。
2ヵ月で1枚なので、3月になって新しい絵になりました。
今年の【3月4月】はこんなイラストです
3月後半にようやくアニメ化される「蘭GIRL」と「新一BOY」の一場面ですね。
実際この話はまだ原作だけなので、アニメ化の前にこうしてアニメ画を見られるのは新鮮だなって思います。
以前のエンディングでこの話の映像が少し使われてましたけど、カレンダーのこのシーンはなかったと思うので、アニメが楽しみです
待った分だけアニメで動くチビ新ちゃんとチビ蘭ちゃんを見た時の感動も大きいだろうなぁ
昨日のアニメの予告だけでも、可愛くてキュンとなりました
楽しみですね
それと、やっと雑誌で4月前半の放送予定を確認できたので、書いておきますね
公式で既に発表されてる劇場版の分も一緒に書いておきます。
4月 1日 220話 デジタルリマスター
「偽りだらけの依頼人(前編)」
2001年1月15日OAの原作のデジリマ
4月 7日 金曜ロードSHOW
劇場版「迷宮の十字路(クロスロード)」
2003年公開 第7弾
4月 8日 221話 デジタルリマスター
「偽りだらけの依頼人(後編)」
2001年1月22日OAの原作のデジリマ
4月14日 金曜ロードSHOW
劇場版「純黒の悪夢(ナイトメア)」
2016年公開 第20弾
コメントで4月2日まで掲載されてるテレビ誌があると聞いてたんですが、そのテレビ誌になかなか巡りあえなくて・・・
あってもタイトルまで載ってなかったりでずっと探してたんですけど、やっと見つけました
ほとんどのテレビ誌は月末までの掲載なんですが、一部翌月の1日か2日まで掲載されてるのもあるみたいです。
今回たまたまコナンが放送される土曜日が4月1日だったから知ることができましたが、そうでない時は次のテレビ誌が出るまでわからないですね。
映画公開日の第3週は毎年恒例の映画に合わせたアニオリが放送されることはわかっていますが、タイトルや内容はまだ不明です。
サンデーに載ってた情報によると、そのアニオリに紅葉さんも出るのかな?と思うんですが、先にアニメに出てしまうと後で「鵺」の話の時困りそうな気もしますけど、どうなるでしょうか?
「偽りだらけの依頼人」は平次のオカンの服部静華さん初登場の話です。
「から紅の恋歌」のサイトのあらすじを読むと静華さんの出番が結構多そうなので、それでこの話のデジリマにしたのかなと思います。
静華さんはこの話と2時間SPの「大阪ダブルミステリー」の話の時と他にあったかな?ぐらいしか出番がないので、知らない人も結構いるかもしれませんね。
映画で誰?ってならないためにも、公開前にこの話を放送するのかなと思いました。
個人的には今年のデジリマは平次と和葉の話だから何をやるんだろう?って楽しみにしてたので、ちょっと残念ですね。
全然平次と和葉のデジリマじゃないですもんね
当時はこの話に続いて「そして人魚はいなくなった」の3部作が放送されたんですよね。
2001年放送って、もう16年も前なんですね。
大人になると、16年という歳月ってあっという間だなと感じます。
16年前と今と一体何が変わった?って感じで何も変わってない気がします
この放送を観た時のことは鮮明に覚えてます。
月日の流れはホント早いですね
では