Quantcast
Channel: ずっと大好き名探偵コナン(風優日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

サンデー33号(コナンネタバレ・FILE997)

$
0
0

今日のサンデー、コナン「灰原の機嫌」の感想です。

 

 

 

1000話まであと3話びっくり

 

時間の関係で情報関係の記事は後日UPします三つ指ごあいさつごめんね

 

 

 

では、本編いきます。

 

 

 

FILE997、シリーズ第1話、ネタバレしてます。

 

 

 

 

 

今週は扉絵の前に1ページ分ストーリーが描かれています。

 

 

 

 

日曜の朝早くから、博士の家から出て来るコナンくん。

 

コナン 「博士、サンキューな!」

 

 

眠そうに起きて来た哀ちゃん。

 

哀 「工藤くん、何の用だったの?」

 

 

修理したスマホを取りに来たと説明する博士。

今日のサッカー観戦の時に哀くんが持って行くと言ったのに、わざわざ取りに来た。

 

 

 

帰り道、修理してもらったスマホをチェックするコナンくんスマホ

 

コナン (やべっ、着信メールが17件!!)

 

 

17件の着信メールは・・・メール

 

 

今週の扉絵はこちらアゲアゲ↑

 

 

全部、蘭ちゃんからのメールだったメール

 

コナン (みんな、蘭からかよ!?)

 

 

 

 

 

サッカー観戦の帰り、電車の中・・・電車

 

メンバーは、コナン、哀、歩美、元太、光彦の5人。

 

 

ヒデのロングシュートがすごかったと話が盛り上がる歩美、元太、光彦サッカー

 

哀ちゃんは不機嫌むかっ

 

 

コナンくんと哀ちゃん会話中。

 

哀 「はぁ?」

 

 

哀 「修学旅行?」

 

コナン 「あ、ああ・・・だ、だからその・・・」

 

哀 「APTX4869の解毒薬で体を元に戻して参加したいのね?」

 

コナン 「さすが灰原!察しがいいな!」

 

 

 

哀 「ダメよ!!」

 

あの解毒薬の効果はまだ一時的だし、旅行中、元の体で居続けるために連続服用なんてしたらどんな副作用があるかわからないと言う。

 

 

超機嫌が悪い哀ちゃんに、ビック大阪が負けて機嫌が悪いのはわかるけど、試合前にケガで欠場してスタンド観戦してた比護さんに会えてルンルン気分だったじゃねぇかと言うコナン。

 

 

哀ちゃんの機嫌は直らず、旅行は諦めなさいと言われるコナン。

その時、電車が急ブレーキをかけその勢いで哀ちゃんと元太くんたちが転倒する。

 

 

転んだ哀ちゃんの手を優しく引いて起こすコナンくん。

 

 

 

 

 

ケガをしてないか、ヒザをすりむいてないか、心配するコナン。

 

 

コナンくんの優しさに最初は嬉しそうにしてた哀ちゃんだけど、そのわざとらしいやり口にだんだんと不機嫌になり・・・むかっ

 

 

哀 「優しくしてもダーーーメ!」

 

コナン 「あ、やっぱり?」

 

 

コナンくんのせこい作戦は失敗に終わるぷぷ

 

 

 

 

博士の家に着く家

 

 

スタンドで比護選手に会った話を博士に報告する子供たち。

 

哀ちゃんはお話しもして、ポーッとしてたと子供たちに言われる。

 

残り1個の比護さんのぬいぐるみストラップもゲットできた。

 

 

そんな話をしてるうちに哀ちゃんの機嫌が直ってきたようだ。

 

 

 

でも、比護さんが試合に出てたらビックは勝ったかもと余計なことを元太が言ったために、哀ちゃんの機嫌が逆戻りする。

 

 

 

そういえばその時、写真を撮ったからと光彦が言う。

 

 

スマホを博士に見せようとすると、録画中なことに気づく。

 

録画は電車の中からしてたようだ。

 

電車が急ブレーキで停まった時にスマホを落としてないかズボンの後ポケットを確認した時にボタンを押してしまったらしい。

 

 

ズボンの後ポケットなんかに入れてるからだとコナンに言われる。

 

光彦は哀ちゃんがそうしてたから真似したんだと説明。

 

 

哀ちゃんは比護さんのぬいぐるみストラップを後ポケットから出すようにしてスマホを入れていた。

 

歩美 「哀ちゃんのスマホは大丈夫?」

 

哀 「ええ、ちゃんとポケットに入って・・・」

 

 

 

哀 「あ・・・」

 

 

 

 

哀 「あーーーーーーっ!?」

 

 

コナン 「どうした灰原!?」

 

哀 「な、なくなってるのよ、スマホに付けてた比護さんのぬいぐるみストラップが!!!」

 

 

ショックを受けてる哀ちゃんにその内ネットでも買えるとコナンくんが言うと、

 

 

哀 「もう買えないわよ!」

 

 

哀 「あのストラップは今日比護さんが・・・」

 

 

回想シーン・・・

 

 

比護 「あれ?君・・・飛鳥さんのレストランの事件の時にいた子だよね?」

 

哀 「あ、はい!」

 

 

比護 「へぇー、そんなグッズも出てるのか?俺に似てなくてかわいいな・・・」

 

そう言いながら、ストラップを触る比護さん。

 

 

 

回想シーン終わり・・・

 

 

哀 「って言って触ってくれた世界でたった一つのストラップだったのよーー!!」

 

 

泣き叫ぶ哀ちゃん・゚・(。>д<。)・゚・

 

 

そしてショック過ぎた哀ちゃんは・・・そのまま・・・

 

クラッ

 

 

 

ズルズルと倒れ込む・・・

 

 

 

光彦くんが電車の中で知らぬ間に録画してた動画を確認するコナン。

 

 

 

電車のドアのそばにいたおじさんが何か拾ってるようだ。

 

アップにすると、比護さんのストラップのように見える。

 

 

 

博士が駅に電話をして落とし物の預かり所にあるか確認する。

 

 

サッカー選手のぬいぐるみストラップの落とし物が見つかる。

 

後で取りに行くと言って電話を切る。

 

 

 

見つかったことを喜ぶ子供たち。

 

哀ちゃんはまだ放心状態。

 

コナンくんが米花駅に取りに行って来ると言うと、

 

預けられてるのは千槍町の駅だと言う博士。

 

 

千槍駅はここから遠い。

 

博士にビートルを出してくれるように頼むコナンくん。

 

あいにく友人に貸してしまってた。

 

じゃあ、走って取りに行くと言ってると・・・

 

 

 

鍋を持った人、登場・・・鍋

 

 

沖矢 「どうかされましたか?」

 

リベンジしたカレーを持って来たらしいカレー

 

 

昴さんの車で連れて行って欲しいと頼む。

 

彼女は行かないのかと哀ちゃんの方を見ながら尋ねる沖矢さん。

 

かなりショックのようだから行かないと答えるコナン。

 

 

沖矢 「残念ですが、車はこの後使う用があるので・・・」

 

光彦 「そんな・・・」

 

沖矢 「でも、この家のそばに見慣れた車が停まっていたから彼に頼めばいいのでは?」

 

コナン 「見慣れた車?」

 

沖矢 「白い・・・RX7ですよ・・・」

 

 

 

外に出て車を確認すると、

 

「あーやっぱり!」

「安室さんだー!」

「何してるんですか?」

 

 

安室 「この辺をドライブしてたら眠くなってしまって少し仮眠を・・・」

 

 

車で千槍駅まで送って欲しいと頼むコナンくん。

 

沖矢 「私からもお願いします・・・」

 

 

沖矢 「ここを離れたくない理由が他にあるなら、仕方ありませんが・・・」

 

 

 

安室 「えぇ・・・もう少し仮眠を取っていたかったんですが残念です・・・ここはゾクゾクする程寝心地がいいんですね・・・」

 

 

 

 

千槍駅に到着駅

 

 

駅の人が落とし物のストラップを出して来てくれたキーホルダー

 

 

ナント、落とし物のストラップは比護さんじゃなくて、真田さんのストラップだったΣ(゚д゚;)

 

 

 

この落とし物を届に来た人ってこの人かと確認すると、

 

 

駅員 「いや、もっと若い男の人だったよ」

 

 

どういうことかと言ってると、安室さんが・・・

 

安室 「もしかしたら、そのスマホに写ってる男性はそばにいる男の子の父親のようだから、君たちの友人が落とした比護選手のストラップを息子が落とした真田選手のストラップと勘違いして拾ってしまったんじゃないかな?」

 

 

安室 「熱心なサポーターじゃないと、みんな同じストラップに見えるだろうからね・・・」

 

 

 

コナン 「つまり、その息子さんが落とした真田さんのストラップを誰かが拾ってここへ届けてくれたってわけか・・・」

 

光彦 「じゃあ、スマホに写ってるこの親子を捜さなきゃいけませんね」

 

 

どうやって捜すのか?と言ってると、

それは僕の車に戻ってから考えようかと言う安室さん。

 

 

 

駅を出ようとすると元太が、

 

元太 「そのストラップと一緒にバッジとか届いてないか?」

 

駅員 「いや、届いてないけど・・・」

 

 

元太も電車の中で探偵バッジを落としたらしい小嶋元太

 

 

 

安室さんに博士が作ってくれたバッジだと説明する。

 

 

 

その様子を見てる怪しい人影が・・・落ち込みどよ~ん

 

 

ストラップを追う少年探偵団with安室を尾行る(つける)怪しい人影。

次号、急展開!?

 

 

 

 

次号につづく・・・

 

 

 

 

 

 

【当ブログ内の感想及び考察記事は個人的なもので、全て主観で書いています。

その内容はブログを見ている全ての方の主観と必ずしも一致するものではありません。

一致しなかったことを不快に思われて、記事の書き直しや記事の差し替えの要望をいただいても応じることはできません。

感想や考察は人それぞれだとご理解いただける方だけ閲覧くださいますようお願いします】

 

 

 

上記にも書いたように、ここからは個人的な感想及び考察になります。

 

共感できない内容が書いてあった時、苦情等のコメントをしないと気が済まないという方は、ここから先の閲覧はご遠慮くださいますようお願いします三つ指ごあいさつ

 

 

 

 

 

久しぶりのサンデー原作でした。

 

新シリーズはもっと1000話の話の序章的な話なのかと思ってましたが、意外と全然関係ない話なんでしょうかね?

 

一応、コナンくんが哀ちゃんを説得するのがメインではあるようですがあは・・・

 

 

突然の沖矢さんや安室さんの出演に、何?組織関係?とか思ってしまったんですが、別にそういうわけではないんでしょうかね?

 

 

最後のコマの怪しい人影を見ると、黒い人ではないんですね。

 

サンデーSに黒い人の定義が書いてあって、黒い人は年齢や性別や帽子等がその黒い姿からわかってしまったら失格なんだそうですね。

 

ということは、この人は何者なんでしょうか?

 

光彦くんのスマホに映ってる動画の男性とは同一人物のように見えるんですが、もし同じ人物だとすると、偶然みんなと同じ車両に乗り合わせたわけじゃなくて、何か目的があって近くにいて、比護さんのストラップが事件を解く鍵になったりするんでしょうか?

 

 

 

それにしても、哀ちゃんは比護さんが絡むと乙女心丸出しで可愛いですねスキ

 

いつものツンデレ哀ちゃんとは別人で、哀ちゃんも普通の女の子なんだなって思います。

 

「あのストラップは比護さんが触ってくれた世界でたった一つのストラップなんだから」

 

涙ながらに訴える哀ちゃんにもらい泣きしそうでした涙

 

普段会うことのできない大好きな人が触ってくれた大事な大事なストラップ。

 

その辺のストラップとは訳が違うんですよね?

 

その気持ちよくわかるなって思いました。

 

戻って来るといいね・・・哀ちゃんニコ

 

 

しかし、あの哀ちゃんの喪失感は何とも言えず笑ってしまいましたけどねぷぷ

 

気絶とも違うし、腑抜けみたいな感じでしょうかね?

 

 

哀ちゃんが一緒に行かないことをコナンくんに確認した沖矢さんは、哀ちゃんを置いては行けないから、車を出せないって断ったってことでいいんでしょうかね?

 

ついでに、外で自分を張ってるうるさい公安を追い払える丁度いい理由もできたし、使えるものは使おうって感じでしょうか?

 

それにしても、いきなりお鍋を持ってそこにいるのって結構怖いもんですよねあは・・・

 

 

今回、安室さんは安室透としてではなくて、降谷零といて沖矢昴を張ってたような気がします。

 

やっぱりまだどこかで疑ってると思うんですよね。

 

沖矢昴=赤井秀一っていうのを・・・

 

 

昨日の記事にも少し書きましたけど、第2話で原作で初登場のキャラが出るとか?

 

1000話の直前のこのシリーズがこういう話だと思わなかったので、もっと京都絡みの話だと勝手に思い、綾小路警部ではないかと思ってしまったんですが、第1話を見る限りでは違うような気がして来ましたあせ、あせ

 

 

原作では初めて。

 

映画かアニメでは既出キャラっていうのは合ってますかね?

 

誰ですかね?

 

安室さんがいるので風見さん?って思わなくはないけど、そんな公安絡みの事件が起きたら修学旅行どころじゃなくなりそうだし、何だかさっぱりわからなくなりました。

 

でも、来年の映画のために風見さんを原作に出すというのはありそうな気はしますけどね。

 

誰だろう?うー

 

 

 

薬は何とか無事に哀ちゃんからもらえたとしても、問題は修学旅行中ずっとは効かないってことですよね?

 

何回も服用するのはリスクが高いし、哀ちゃんが絶対に許してくれなさそうだし。

 

 

 

昨日たまたま見たブログで今日からの新シリーズの予想が書いてあって、何気に読んでたら、安室さんが出て来て、哀ちゃんが比護さんのストラップを落としてしまい落ち込んで・・・と色々書いてあって、凄い具体的だし予想にしてはやけに断定した書き方してるなって思ったら、今日の話そのままじゃないですか?

 

これって予想じゃなくて、フライングのネタバレですよね?

何で一言もそのことを表記せずに書くのかなって思います。

フライングは非常に規制が厳しいですし、そうでなくても知りたくない人だって沢山いるんだからただの予想みたいな形でサラッ書くのはどうかと思うんですが・・・

 

今回は事前に知ってしまってショックでしたパンダ、がっくり・・・・

 

 

 

来週の第2話にその原作初のキャラが登場するんですよね?

 

ということは、今回の話で当てないといけないわけで・・・

 

事件の真相でもないのに、なぜかそこが一番気になってしまいますあは・・・

 

 

事件は一体何なのかさえ、まだよくわかりません。

 

ただ今回は殺人とかは起きないような気がします。

 

まぁ、そんな気がするだけですけどね。

 

 

 

 

いつもコメントありがとうございます。

久しぶりのサンデーですが、今回もいつものような形の返信になると思います。

個別の返信がなくてもいいという方だけ、よろしくお願いします三つ指ごあいさつ

 

 

 

 

 

 

では、またバイバイキラキラ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>