こんばんは
少し前に公式Twitterで質問を募集してた「名探偵コナン SDB BLACK PLUS」の発売日ですが、今冬発売というのだけわかっていましたが、小学館公式サイトに載りました。
名探偵コナン SDB BLACK PLUS
12月18日(火)発売
価格 880円+税
恒例の大人気企画「青山剛昌先生への質問コーナー」では、
またまた100問以上の質問に名回答が炸裂。
巻頭ポスター「黒ずくめの組織 年表&相関図」付き。
詳細はこちら
https://www.shogakukan.co.jp/books/09128747
同じく12月18日に発売される書籍がありますが、
既に記事にしてるので、もう一度確認したい方はこちらを見てください。
「ゼロの執行人」原画・設定資料集
名探偵コナン ホームズの黙示録(アニメコミック)
https://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-12415578744.html
「ゼロの執行人」の興行収入ですが、
今週の興行収入も先週と同じ91.0億のままなので、大きな変化はなかったようですね。
歴代興行収入ベスト100も先週と同じく今週も47位です。
詳細はこちら
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
まだちらほら上映されてる劇場もあるようなので、興行収入はまだ確定ではないですが、
最終的に、91億台で終わりそうですね。
邦画ナンバーワンには惜しいところで届かず、
安室さんも100億の男にはなれませんでしたけど、
劇場版名探偵コナンの歴代興行収入の最高記録を今年も更新できましたし、
何より91億円という数字は快挙だと思います
Twitterで「安室さんが100億の男達成」っていうのを見かけて??って思ったんですが、
海外の興行収入も入れて100億超えたそうなので、「100億の男達成」なんだそうです
随分無理やりな数え方だなって思いました。
過去にないですよね?海外の分も加算して数字を出したケースって。
まぁ、個人が勝手に言ってるだけなので、公式のものではないから他人がどうこう言うことじゃないかもしれないけど、ちゃんと興行収入を追ってなかった人はそれを信じて本当に100億超えたと誤解してしまうんじゃないかとちょっと心配ですね。
そこまでしてまで「100億の男」にしたいという熱意は凄いと思いますが、
せっかくの快挙である91億が霞んでしまって何か虚しく感じます。
別に100億超えなくたって、91億という数字にもっと誇りに思ったらいいのに。
何が何でも100億にしないとっていう考え方が残念だなって思いますね。
4D上映をやってなきゃ、90億だって超えてなかったわけで、昨年は4D上映なんてなかったですし、来年だってやるかわからないですしね。
公式の安室推しも異常なほど凄かったですし、
とにかく今年の安室さんはこれ以上ないくらい優遇されてたと思います。
だから、91億というのはそれらが全て反映された結果だと思うんです。
あくまでこれは個人的に感じたことです
話変わります。
こちらの宮村優子さんのツイートがとってもキュートなんです
見たという方も多いと思いますが、まだの方は見てみてくださいね。
宮村優子@386miyamura
#名探偵コナン 2019年1月に紅の修学旅行編が放送ですね!!その!スペシャルで!京都タワーで行われているコナンコラボへ行ってきました!!楽しかったー♡京都タワーの中で今だけ!アナウンスが平次とコナン君だったよ!!蘭ちゃん!絵馬に… https://t.co/SelDkXx7MF
2018年11月13日 00:38
ちゃんと和葉目線な感じがいいなって思います。
それと、和葉のことより蘭ちゃんへの友情を感じられる絵馬への言葉もとっても素敵です
来年こそは平次と和葉にも進展があることを期待したいですね
明日のサンデーはコナンもゼロティーも休載なので、情報記事だけUPする予定です
良かったら見てくださいね
では、また