今日のコナン、「披露宴と二つの銃声」の感想です。
アニメオリジナルですね。
ネタバレしてますので気をつけてください。
コナンの話に拳銃が使われるのは割と珍しいですね。
あの犯人も普通の人に見えたけど、拳銃なんてどうやって手に入れたんでしょうか?
やっぱりヤバイ事ばっかりしてて、借金が増えちゃったんでしょうかね?
さすが鈴木財閥は顔が広いから、各界に知り合いが多いんですね。
でも高校生の娘の園子だけ披露宴に出席なんて、畠山財閥とは普段からそんなに繋がりがなかったのかなって思いました。
蘭ちゃんの「見ず知らずの人間がこんな披露宴に・・・」って、
だいたいいつもこのパターンが多いですよね。
しかもコナンくん付きで・・・やっぱご祝儀は園子持ちなのかな?
なんて、どうでもいい事を考えてみたり・・・
新郎も新婦もいい人だったんですね。
周りの親族はみんなあんな感じで容疑者候補になりそうな人ばっかりなのに、一番ノーマルに見えた新婦の弟の善文(よしふみ)さんが犯人という、ミステリーにありがちな展開でした。
アニオリでスケボーの登場も珍しいような・・・
というより、スケボー=劇場版ってイメージがありますね。
コナンくん、わざわざスケボー持って披露宴に出席したんですね~
何か胸騒ぎでもしたんでしょうか・・・
川の向こうへ走るコナンくんが速い速い ビュ~ン
「何してるの?高木刑事・・・」
「遺留品を探してるんだよ・・・」
コナンくんならそんなの聞かなくてもわかりそうだけど・・・
相変わらず他人に頼り過ぎの警察・・・
推理クイーン園子様の出番です。
動機を聞いてみれば、
信じられないような自分勝手な理由だなって思いました。
両親もいなくて、たった二人きりの姉弟のはずなのに・・・
お金もあり過ぎると人を狂わせてしまうんですね。
美帆さんも弟には自分に頼らず自立して欲しかったんでしょうね。
それなのに、実の姉を殺害して遺産を全部自分のものにしようなんて・・・
一番お気の毒なのが、新郎の優さんですよね。
ただのとばっちり・・・
結局莫大な遺産は親族の元に戻ったわけだから、きっとあの人たちはそれでいいんでしょうね。
殺害された新郎新婦には全然非がないなんて、悲しい事件でしたね。
園子はともかく、蘭ちゃんならこういう事件だと感情移入して元気なくなりそうだけど・・・
2キロ太ったって・・・そこかい?
やっぱり殺人事件慣れし過ぎなんじゃないですかね?
でも見る限りでは、蘭ちゃんも園子も2キロも3キロも太った風には見えませんでしたけどね。
来週は1時間スペシャルですね
17時30分スタートの1時間スペシャルなので、気をつけてください。
6時から見たら、もう半分終わっちゃてますからね~
話は違いますが・・・
今日21時から、ドラゴンボールZ「神と神」 昨年の3月に17年ぶりに公開された劇場版が地上波で放送されます
私はこの映画を7回くらい観に行ったアホな奴なんですが、今日OAされるのは劇場版に20分を超える追加シーンが加わったものなんです。
映画館でもDVDでも観られなかった新作のシーンが、もう楽しみで楽しみで楽しみで仕方がないんです
コナンファンの方にも、もしちょっとでも興味のある方がいましたら、是非観て欲しいなぁ・・・なんて思います。
私にとってはコナンと何ら変わらない、大切で大好きなアニメなんです
それでは、また・・・