こんにちは
令和元年が今日からスタートしましたね。
世間はまるで年末年始の時のように年明けでもしたかのような盛り上がりで、年越しそばを食べたりする人も結構いたらしいですね
何にしても、昭和から平成になった時のように悲しみに暮れた新元号の始まりと違い、お祭りムードでいいんじゃないかと思います。
昭和から平成になった時は突然のことで心の準備もできてなかったし、たしか国民が3日間喪章リボンを付けて過ごしたんでしたよね?
テレビのCMも全部やらなくて、国中が暗くなっていましたもんね。
今回のような形は事前に色々準備もできるし、何より悲しくないのがいいと思います。
新しい令和を迎えたという点では、赤ちゃんからお年寄りまで誰もが同じ経験をしたわけで、
戦争が終わり、日本が十分豊かになった昭和後期に生まれて、何不自由なく暮らせた平成の30年を駆け抜け、そして今新しい令和が始まったというのが私のこれまでなんですが、
一人一人が幸せになれるかどうかは、それぞれが自ら切り開いて行くものだと思うけど、戦争のような個人ではどうすることもできないことは絶対に繰り返してはいけないわけで、
そういう意味では平成は平和な時代だったと思います。
これからの時代を長く生きて行く若い世代や、これから生まれてくる子どもたちのためにも、
令和が終わった時に、良い時代だったと思えるようなそんな未来だといいなと思います
なんて、感じで真面目に書いてしまいましたが
一応、私も大人ですし、こういうのはけじめみたいなものですからね(^-^;
ちなみに昭和後期とか勝手に書いてますが、昭和の約63年間を約20年ずつ前期、中期、後期に分けると私は後期に入りますよということです(;・∀・)嘘じゃないからね
劇場版名探偵コナン【公式】@conan_movie
【㊗️令和】 令和も劇場版名探偵コナンをよろしくお願いいたします! #紺青の拳 https://t.co/c8whwymVWo
2019年05月01日 00:00
コナンくんと「令和」の調和が素晴らしいですね
しかも達筆で、誰が書いたんでしょうか?
コナンくん?
新情報が入って来たので、載せておきますね
名探偵コナン 新オープニングテーマが決まりました
みやかわくんと焚吐さんのユニット『Only this time』
曲名は、「ANSWER」
OAは、6月1日~
みやかわくん@My_kwk_N
この度「名探偵コナン」のOPソングを私、宮川大聖と焚吐の新ユニット「Only this time」で担当させて頂く事になりました。 そしてOPソングになる「ANSWER」を作詞作曲させて頂きました。 またこうして2人で名探偵コ… https://t.co/DK4Q0wz9qo
2019年05月01日 17:30
焚吐(たくと)@official_takuto
【お知らせ①】 6/1から放送される名探偵コナンの新OPに、みやかわくん(@My_kwk_N)との新ユニット"Only this time"が歌う『ANSWER』を起用していただきます。 楽曲プロデュースにMY FIRST ST… https://t.co/2mHSwJopcI
2019年05月01日 17:30
曲も映像もどっちも楽しみですね
令和になって、これからは新一の定番のこのセリフも新しくなりますね。
江戸川コナン@conan_file
\レア色紙が当たる!/ 平成のホームズを目指してたけど…もうすぐ元号が変わっちまう! このアカウントをフォローして #〇〇のホームズ の〇〇に新元号を予想して #にオレはなる! をつけて投稿してね! 正解した人の中から抽選で… https://t.co/y1W7pWHpFu
2019年03月12日 12:00
平成のシャーロック・ホームズ改め、これからは「令和のシャーロック・ホームズ」ですね。
これ、正解者がいなくて抽選になったんでしたよね?
ということは、当たった方がいらっしゃるわけですよね?
令和は少しはくじ運が良くなるといいなって思います(;´・ω・)
別に上のような大それた物が当たりたいなんて、そんな大胆なことは思ってないけど、地元の商店街の福引きで末等から一つ上くらいが出るくらいくじ運が上がるといいなって思います。
去年の商店街の福引きは、3千円で1回引けるようになってて全部で31回引いたんです。
末等がポケットティッシュでその上が100円のお買い物券で、
100円のお買い物券は結構本数入ってるらしく、10回に3、4回くらいは出るようになってるらしいのに、私は見事に31回全部末等でポケットティッシュを31個もらいました
係の人に、31回もくじ引いて全部ポケットティッシュってある意味スゴイですよって言われ、
やろうと思ってもなかなかできることじゃないですよって褒められました。
褒められたのに、全然嬉しくなかったのを覚えています(一一")
コナン愛が足りないからいつも落選するんだって言われるけど、商店街の福引きはコナン愛関係ないですもんね(^-^;
せめて令和は31回くじ引いたら、ポケットティッシュ30個&100円のお買い物券1枚くらいに進歩できるように頑張りたいです
他人からはささやかな望みのように見えるかもしれないけど、私にはこれでも相当厳しい叶わぬ夢なんです
ということで・・・って・・・
おっと、このまま終わるところでしたっ
今日から5月なので、コナンカレンダーをめくりました
なので、恒例のカレンダーの感想です。
まずは、全体じゃなくて一部分の写真から
コナンくんってば、記念すべき令和元年のスタートの日にその顔は何
一体何に驚いているんでしょう?
キッドが「しっ!」ってしてるので、いきなり現れて驚いているんですかね?
まぁ、キッドは神出鬼没ですからね。
ところで、この話って何だったっけかな
キッドが出てる話って毎回ビッグジュエル狙いで次郎吉おじ様が出てって感じだし、それにキッドの場合服装で判断するのも無理だし・・・
なので、わかりません(忘れました)←正直者なので(笑)
今年の5月6月の全体のイラストはこんな感じです
毎年、5月6月は映画にちなんだ絵になっているので、今年は怪盗キッドですね
またまた令和の話に戻るけど、質問に答えます。
5月1日から令和!令和の抱負は?
令和の抱負?・・・特に無しかなっ(笑)
若者と違って、改めて抱負なんか聞かれると困りますね
まぁ、何だかんだ言っても、一番大事なのは健康だと思うので、
家族みんなが健康でいられれば、それだけで十分ですよね
ところで、この人物モデルは、令和おじさんこと菅さんでしょうか?
令和おじさん、すっかり人気者ですよね?
でも小渕さんも、「平成」を公開してから30年以上も経った今でも語り継がれていますもんね。
たしか、小渕さんは読み方を言う前に「平成」って先に出したから、前に座ってた記者に何て読むんですか?って聞かれてたんですよね。
でも菅さんは、「令和」を見せる前に「れいわ」って先に読み方を言ってましたよね?
抱負の話に戻るけど、
抱負って言えるかわからないけど、さっきも書いた令和はくじ運が良くなりたいですね。
コナン関係の抽選は平成では24年間全滅だったので、令和ではちっぽけなのでいいから当たってみたいです。
目標は令和の間に1回でいいから抽選に当選する
ですかね?
でもこれって、自分ではどうすることもできない類なので、結構難しいんですよね(-"-;
あとは、私は人類最後のガラケー民になる覚悟でいるので、令和の間にガラケーが消えないといいなって思ってます
これからもガラケーは絶対に無くならないって言われていますけどね。
先のことなんてわからないですもんね。
それと、スマホがないと行けないというコナンイベントがこれ以上増えないことを祈ってます。
今のところはコナンカフェだけなので、これ以上増えませんように
どれも抱負じゃなくて、ただの希望になってしまった気もしますが、気にしないでください
そんなこんなで、令和も今まで通りマイペースでやって行きますので、
これからも皆様、よろしくお願いいたしますm(__)m
余談ですが、「紺青の拳」がホントに凄いらしく、現段階で既に60億が見えてるそうです。
GWは1日辺り4、5億増えていて、GW明けには80億超えもあり得るかもということです。
凄いを通り越して、怖いですよね(笑)
では~