Quantcast
Channel: ずっと大好き名探偵コナン(風優日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

『ゼロの日常(ティータイム)』TIME.33「それにしては」

$
0
0

今日発売のサンデー25号に掲載されている

 

名探偵コナン 安室透の公式スピンオフ「ゼロの日常(ティータイム)」TIME.33の感想です。

 

 

 

本日2回目の更新、1回目に「サンデー25号 コナン情報」をUPしています。

https://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-12463064327.html

 

 

 

 

まぜか無性に「チョコエッグ」が食べたくなってしまってチョコレートヒヨコ

 

買い置きが3つあったけど、追加で2つ購入して我が家には今5個あるんですが、

ついつい、1つ食べてしまいました (自分で買ったんだから別に食べていいんですけどねあせる)

 

私の場合、一番怪盗キッド率が高いんですが、まさかまた怪盗キッドだったりしてなんて思いながら食べたら・・・ホントに怪盗キッドでした(笑)

 

そういえば、キャラクアの時も一番最初に出た缶コースターはキッド様だったんですよね。

 

やっぱりそういうのって巡り合わせみたいなのがあるんですかね?

 

まぁ、ホワイトソーダはキッドは全然出ませんでしたけどね(^-^;

 

5個の中に平次がいますように・・・お願いラブラブ

 

 

 

 

 

では、本編です。

 

 

 

TIME.33「それにしては

 

 

ネタバレしてますので、ご注意ください。

 

 

 

今週の扉絵

 

狼狙う(うろたう)部下(風見)の心

上司(降谷)は知らずーーー?

 

 

 

 

先週の話って、あれはあれで終わったのかと思ったけど、話はまだ続いていました。

 

 

風見さんが降谷さんのところに電話して、買った服などを持って行こうとしたら、

 

もうちょっと後で来てくれと言われて、いつも冷静な降谷さんが何を焦っているんだろう?もしかして女といるんじゃないか?と、凄い妄想をしてた風見さんでした。

 

 

 

安室さんが慌ててた理由は、

 

寝坊してしまったのか、風見さんの電話が早過ぎたのかわからないけど、

 

朝シャワーがまだだったから断っていたんですね。

 

 

先週はトイレに駆け込んだのかと思ったけど、シャワーだったようです(^-^;

 

 

それで、そのシャワーシーンが2ページもあるんですよね本

 

 

当たり前だけど、シャワーしてるんだから、安室さんはハダカです。

 

シャワーシーン、こんなに2ページも必要?って思ったけど、

 

この漫画の趣旨をうっかり忘れるところでした(笑)

 

 

この漫画は「ゼロの日常」なので、2ページどころかもっとあってもいいんでしたねあせる

 

ここのシーンは画像を載せてしまうと営業妨害になり兼ねないので、見たい方はサンデーを買ってくださいね(;´Д`)あせる

 

 

 

シャワーが終わって、洗面所にいると、「ピンポーン」とインターホンが鳴る。

 

インターホンの画面に映ってる風見さんが何か面白い(笑)

 

 

急いでTシャツを着て、風見さんを出迎える。

 

 

シャワー浴びられていたんですか?とか、降谷さんは朝風呂派なんですねとか言う風見さん。

 

 

降谷さんのためにちゃんと朝食も買って来る風見さんおにぎり

 

 

 

 

まぁ、どうでもいいかと思ったけど、安室ファンは降谷さんがどんな朝食を食べたのか気になるんじゃないかと思ったので、載せてみました。

 

 

コンビニで調達した朝食でも降谷さんはいいんですね。

 

おにぎりの具が焼鮭なのは、風見さんの好みでしょうか?

 

それとも降谷さんの好きな具なんでしょうかね?

 

 

ちなみに私もおにぎりの具では鮭が一番好きかもどうでもいいですね(;´Д`)汗

 

 

 

洗面所お借りしてもいですか?といきなり言い出す風見さん。

 

片づけるからちょっと待てと言って洗面所に入って行く降谷さん。

 

 

その間にハロちゃんと久々の再会を喜び合う風見さんわんわん

 

 

お待たせと出て来た降谷さんはそのままハロちゃんを抱き上げる。

 

今日はハロちゃんがいっぱい描かれていて嬉しいビーグルあたまラブラブ

 

 

風見さんが持って来た凄い量の洋服を見て、必要な分だけでいいと言ったのにと言う。

 

 

すると風見さんは、

 

一般人は見た目で相手を判断するから、清潔感のある外見は人を安心させるので、これは降谷さんには必要だと説明する。

 

 

それでも量が多すぎると言う降谷さん。

 

もう着ない服があったら引き取りますよと、洗面所の中から風見さんの声がする。

 

 

 

で、風見さんが洗面所を借りた理由は・・・

 

もちろん、降谷さんに女がいるかどうかを確認するため。

 

 

降谷さんにしては長い髪の毛を発見。

 

歯ブラシ立てには歯ブラシが2本。

 

そのそばにはヘアピンが。

 

 

風見 「やっぱり!!」

 

 

でも降谷さんに限って、自宅に女を連れ込むなんて・・・

 

そう言いながら、洗面台の扉を開けると、化粧落とし(クレンジング)が置いてあった。

 

 

 

この髪色から判断するとポアロのウエイトレスではない。

 

もちろん、犬の毛でもない。

 

誰だ?

 

風見さんが思い当たる人物といえば・・・

 

 

 

ラーメン小倉のアルバイト。

 

思い当たる節はある。

 

この間の草野球の打ち上げでも・・・

 

 

 

妙に親しげだった!

 

(ような気がする)

 

らしい(笑)

 

 

風見さん、一人パニックに(;゚Д゚)あせる

 

 

 

そんな頃、部屋の中では降谷さんとハロちゃんは仲良しわんわんラブラブ

 

 

あ~ハロちゃんが可愛すぎる(#^.^#)恋の矢

 

 

洗面所から出て来た風見さんの様子が明らかに変(笑)

 

持って行って欲しい服をまとめるからと言って服を見ている降谷さんに風見さんの一言が、

 

「降谷さん・・・洗面所に・・・化粧落としが・・・」

 

 

降谷 「ピクッ」

 

 

突然の質問に顔色が変わる降谷さん。

 

「それがどうかしたか」と逆に聞かれる風見さん。

 

 

「いえ、別に・・・汗

 

マズイことを聞いてしまったかと焦りながら言う風見さんに、

 

 

降谷 「君には関係ないことだ・・・知らない方が良い・・・」

 

怖い顔でそう答える降谷さんを見て、もう焦りまくりの風見さん(;´Д`)あせる

 

 

 

まぁ、黒ずくめの組織の女に変装させてもらってた時の物なんて言えないか・・・

 

と、一人心の声でブツブツつぶやく降谷さん。

 

 

 

マズイことを聞いてしまい、降谷さんが怒ってしまったと勘違いした風見さんは、

 

「プライベートを無粋に探り、申し訳ありません」と謝る。

 

 

その謝りっぷりを見て、何か勘違いしてないか?と言う降谷さん。

 

別に自分は女の髪も歯ブラシもヘアピンも何も見ておりませんと必死に言い訳する風見さん。

 

 

 

2人と1匹で洗面所に行くわんわん

 

僕の髪だと説明する降谷さん。

 

 

何でも降谷さんの髪は理髪のプロでも扱いづらい髪質らしく、いつも自分で切ってるらしい。

 

 

 

全部見せられないので、一部だけあせる

 

 

鏡を覗き込みながら自分の髪を切る降谷さんがちょっと可愛い(*^。^*)

 

本誌では降谷さんと鏡に映る降谷さんの2種類の降谷さんが2方面から楽しめます(笑)

 

 

 

ヘアピンは散髪用。

 

歯ブラシは今朝交換したから、一本は掃除用。

 

 

「他に疑問点は?」

 

と、呆れ顔で降谷さんに聞かれる風見さん。

 

 

ブンブンと首を横に振る風見さんが子どもみたいで可愛い( *´艸`)

 

 

 

大切な血税だから、洋服は地味で安価の物でいいと念を押す降谷さん。

 

 

そう言ってた降谷さんなのに、

 

 

数日後・・・

 

風見さんがまた降谷さんの自宅に行くと、

 

 

「さすがにこれは地味過ぎじゃないか?買い直して来い!」

 

と言われ、

 

「はぁ!?」となる風見さんなのでしたとさ(笑)

 

 

終わり・・・

 

 

 

次号は、あの大柄な男再登場の日常です。

 

 

 

おお、次回はキャメルが再登場なんですね。

 

またポアロに来るんでしょうかね?

 

面白そうですね(*'ω'*)

 

 

 

 

で、今週はあっちこっちのコマにハロちゃんがさり気なく描かれていてとても嬉しかったです。

 

ハロちゃんと触れ合う安室さんも自然な感じで二人の絆がさり気なくわかる描写が素敵だなって思いましたチュー音譜

 

 

風見さん、凄い勘違いでしたよね?

 

まぁ、あれだけ色んな物が揃ってたら仕方ないかな。

 

もう、風見さんが降谷さんの部下というより、女房に見えて仕方なかったです(笑)

 

 

完全に風見さんの立ち位置が降谷さんの女房役なんですが・・・あせる

 

 

降谷さんの洋服を選んで、朝食も用意して、浮気を疑いその辺を探る妻の構図になってますよね(笑)

 

 

ラーメン小倉のアルバイト(名前何だっけ?)を降谷さんの相手だと勝手に決めつける風見さん。

 

「妙に親しげだった」(ような気がする)には笑いました( *´艸`)

 

 

 

降谷さんは自分で髪を切っていることがわかった回でもありますね。

 

プロでも扱いづらい髪質ってあるんですね。

 

一体どういう髪質なんですかね?

 

 

今、触ってみたいって思ったでしょう?(笑)

 

 

 

歯ブラシを交換すると古い歯ブラシでその辺の掃除をするんですね。

 

もう、生活感出すぎで面白いなって思います。

 

 

コナンに出て来る安室さんはトリプルフェイスをちらつかせてはいるけど、生活感は全くないキャラだから、ゼロの日常を見てから意外と人間味溢れる人なんだなってわかったような気がします。

 

そこが嫌だって人もいるのかもしれないけど、そこを色々見せてしまうのが「ゼロの日常」だと思うので、私はいいと思うんですよね。

 

 

風見さんが選んだ服も、基本は捜査で使い終わったら風見さんが引きとってるから、安室さんの元にはほとんど無いんじゃないでしょうか?

 

特に気に入った服だけもらっておく感じですかね?

 

 

でも、気に入らない時は風見さんに買い直して来いって言ってるくらいだから、何でもいいみたいなこと言ってる割には結構好みがあるんじゃんって思いました(笑)

 

 

結構、ファッションセンスにはうるさいのかもしれませんね。

 

 

 

クレンジングには笑いました。

 

そうか、変装を解いた後にはクレンジングで洗わないと落ちないんですね。

 

そのコマのところでは、火傷赤井さんなど過去に変装したことのある人物が描かれています。

 

 

クレンジングで洗顔してる安室さんを想像すると何か凄いなって思うけど、

 

よく考えてみると、赤井さんもやっぱりクレンジングを愛用してるんでしょうかね?

 

と、余計なことを考えてしまいましたあせる

 

 

 

先週に引き続き、個性的で面白いストーリーだったと思います。

 

とっても楽しかったですウインク音譜

 

 

 

来週のキャメルも楽しみにしています。

 

 

 

では~パークローバー


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4152

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>